見出し画像

ウィット効いてるイギリス人!

先日、娘と買い物に行ったときのこと。
パステルピンクのツヤツヤバッグ。
可愛いだけじゃなく機能的。
おまけに40%オフだ!

あんまり衝動買いはしない私たちだけれど
これは買いだ!と即レジへ並びました。

見るからに朗らかで全然気取りのない
レジスタッフの女性。

お会計をしながら「あら、いいの
見つけたわね!割引になってるしラッキー
じゃない!」と気さくに話しかけてくれました。

すぐに使っちゃおうとジッパーを開けたら
中には紙の詰め物が。

彼女すかさず「あ、そのナカミ(中身)、
もらっとこうか。

でも、ほんとは*ソトミ(外身) のほうを
もらっときたいな。」とウィンク。
(*バッグのことですね)

うまいなー、おねえさん!

これはほんの一例だけれど、こんな会話が
日常茶飯事。そのたびにニヤッとさせられて
います。

イギリス人の夫の口からもそんなフレーズが
ポンポン飛び出します。
これはもう国民性ですかね(笑)。

イギリス人ってシャイだと、今まで
そう思っていました。

でも、今回帰ってきてみて
「あれ、そういうわけでもないかも?」
と気づいたのは、やっぱりモンゴルにいたから
なんですね。

モンゴル人って寡黙な国民なんですよ。

先ほどの買い物。
モンゴルだったらどうなるか?

ウンとうなずき、私がバッグを出し、
ウンとうなずき、向こうが値段を表示。

ウンとうなずき、私がお金を渡し、
ウンとうなずき、向こうがお金を受け取る。


言葉はない。
交わされるのは、ささやかな微笑みだけ。

仏頂面だと揶揄されることもあるモンゴル人
だけれど、私にとっては、余計なことがすべて
削ぎ落とされて

構わんでくれる「ほっとかれ感」が
それはそれで心地よかったのですよ。

所変われば、人も変わる。
いやぁ、これまた楽しい発見です。

写真)ちょいと一休みしたくなる
こんなベンチがたくさん!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?