マガジン

最近の記事

自動車保険の等級を息子に引き継ぐ

前提条件 SBI損保と契約 息子が別居で18歳 自分が20等級かつもうすぐ廃車予定の車 やりたいこと 春に息子が自動車に乗る予定なので20等級を引き継がせたい 確認したこと 別居の場合は「お車を主に運転される方(記名被保険者)」を移すことができない 20歳未満は契約者になれないため同居に20歳以上がいない場合は別居の家族が契約者となる 同居の定義は 別居の場合は「お車を主に運転される方(記名被保険者)」を移すことができない 20歳未満は契約者になれないため同居に20歳

    • windows10pro再インストール時にhomeになってしまう場合の対処

      前提条件 過去にhomeで使用していたが、マイクロソフトアカウントを使用しproにアップグレードしたPC。 調子が悪いので再インストールしたが、homeで認識してライセンス認証されてしまった。 対処方法 以前はhomeとかproとか選べた気がしたけれど最近は選べないのかな? デジタルライセンスは認証されているはずなので、共通ライセンスキー(ジェネリックキー)で認証を試みる。 デジタルライセンスされていれば問題なく認証されると思われる。 Windows 10 Editio

      • windowsユーザーのmacbookair入門

        根っからのwindowsユーザーですが、この度macbookairを入手したので初期設定などをメモとして残す。 macbookairのメリット・かっこいいこれに尽きる ・デフォルトのフォントがうつくしい ・サポートが超手厚い(8年前の機種でも電話でリモート接続とかしてくれる) ・りんごが光る ・軽くて電池長持ち ・OSが最新のものにアップグレードできる macbookairのデメリット・windowsじゃない ・慣れないので使いにくい ・ソフトが対応していない ソフトが

        • windows10でHDDを他のPCに移植するときの手順メモ追記

          先日再度ノートパソコンの更新をしました。 更新前はwindows10proを使用していた。 更新後のPCはwindows10home SSDとHDDを取り出して移植したのだが、マイクロソフトアカウントにwindows10を紐づけておくと移植後でも認証されるということです。 リンクはドスパラなので自作PCを想定しているのでしょうがノートでも可能でした。

        自動車保険の等級を息子に引き継ぐ

        マガジン

        • デザイン
          0本

        記事

          手数料をかけない銀行口座

          2021 1月時点で手数料を極力かけないように銀行口座を選ぶ考察をする。 前提条件スキミング対策として2口座 公共料金、カード引き落とし、給与振り込み、家賃支払い等のメイン口座と 現金引き落とし用のお小遣い用サブ口座 メイン口座は月間に振り込み3回程度無料&自動定額振り込み設定 サブ口座は月間に5回ATM利用無料(夜間含む) メイン口座結論 ①住信SBIネット銀行 給与振り込み設定で月間3回振り込み無料 定額自動振り込みあり ②楽天銀行 給与振り込み設定で月間3回振り込

          手数料をかけない銀行口座

          家のネット回線使用感感想について

          家のネット回線更新にあたり、同時期にいくつかの回線を使用できたので感想を記述する。 経緯 auひかりを引いていたが、撤去時には約3万円の撤去費用が必須となっている。ソフトバンク光がキャンペーンをやっていて撤去費用を含む全額をキャッシュバックというので応募してみた。 auひかり 300Mbpsくらいping8ms IPv6はたしか対応していたと思う。 撤去費用がかかること以外に不満はなかった。 固定電話も契約していたが、使用はしていなかった。 softbank air 3

          家のネット回線使用感感想について

          windows10でHDDを他のPCに移植するときの注意

          先日久々にSSDを別のマシンに移植しようとして失敗した。 原因はBIOSとUEFI UEFIで稼働していたマシンのSSDをUEFIに対応していないBIOSのものマシンに移植しようとして失敗。 逆にBIOSからUEFIには移植可能であった。

          windows10でHDDを他のPCに移植するときの注意

          商用著作権フリーな画像配布サイト

          ぱくたそ 日本語で探しやすい unsplash 英語のサイト artvee 英語 アートもの pexels https://www.pexels.com/ 日本語化可能

          商用著作権フリーな画像配布サイト

          80歳越えの母にLineを教える(その後)

          80歳越えの母にiphone5を渡して数週間たった。 現在の状況としては、Lineを使ったビデオ通話の着信を取ることはできるようになった。 Lineを使ったテキストや写真を見てもらうことはできない。 家電の扱いを得意としない昭和10年代生まれの世代にiphoneを使いこなすことには無理があったようだ。 しかしながら、「これはテレビ電話だ」と認識してもらったようで十分手元に置いておいてもらう価値がある。 炊飯器→ご飯を炊く 掃除機→ごみを吸い込む iphone→テレビ

          80歳越えの母にLineを教える(その後)

          80歳越えの母にLineを教える(失敗)

          現在父93歳、母82歳で2人暮らし。息子夫婦(私)は車で高速を使い1時間の場所に住む。 父の入院を機に母にもスマホ(iphone)を使えるようになってもらいたいと考えた。 状況 父2年前からiphoneを使っている。現在2台目でSE。家にwifiは私が設置。 息子家はiphoneで統一(6sが4台+5s1台) iphoneに統一することで導入のハードルを下げる狙い。 母機械ものにはめっぽう弱く家電で私の電話が着拒されることもしばしば。 携帯電話の経験なし。 linesim

          80歳越えの母にLineを教える(失敗)

          windows10でHDDを他のPCに移植するときの手順メモ

          先日、ノートパソコンを更新しました。その時に気づいたことをメモします。 通常HDD以外が故障の原因などでHDDを他のPCに移植する場合、windows7等の場合HDDのみ移植した状態では、ドライバが認識しないなど、煩雑になっていましたが。windows10の場合は標準的なデバイスをほぼ自動で認識するため、nicさえ認識(オンボードなど多くの場合は自動で認識する)してしまえば、自動でドライバを当ててくれるため、そのまま使うことができます。 手順1 旧PCからHDD等を取り出

          windows10でHDDを他のPCに移植するときの手順メモ