見出し画像

旅が教えてくれたこと,大島の美食とサステナブルな未来


自己紹介

どうも、Yoshiです。僕が一番好きなことは、広い海でリラックスすることと、旅を通じてさまざまな文化や知識を吸収すること。子供の頃から海の広がりに魅了されていて、それが今でも僕の心の安らぎの場となっています。

東日本大震災を乗り越えた旅

この記事を書く背景には、僕の人生の旅が社会問題への関心や地方創生への希望、そして故郷への感謝の気持ちと結びついているからなんです。僕の故郷は宮城県の気仙沼大島で、14歳の時に3.11の津波で家を失いました。その経験は僕の心に深く刻まれ、12年が経った今でも、旅を通じて得た新たな視点と、地域社会の再生への熱意を持っています。このnoteを通じて、そうした思いを共有していきたいと思います。

宮城県 気仙沼大島の秘境美

サンセット
龍舞崎からの眺め_1

気仙沼大島は東北6県の中で最大の有人離島です。昔はフェリーでしか行けなかったけど、震災後に橋が完成してアクセスが大きく変わりました。この大島の魅力について、知的好奇心をくすぐる2つの要素をご紹介します。

  • 自然との調和:アートギャラリーとしてのリアス式海岸

ここは世界中でも特筆すべきリアス海岸の一部です。三陸海岸は、その独特の地質学的特徴から生まれる独自性を持っています。散策や釣り、または単に自然の美を楽しむことができ、特にサンセットの時刻にはその美しさが最高潮に達します。

龍舞崎からの眺め_2
  • 海からの贈り物:新鮮なシーフード文化

三陸海岸は暖流と寒流が交差する絶好のポイントです。その結果、豊富なプランクトンが生息し、さまざまな魚たちが集まります。さらに、養殖にも最適な環境で、山と海のエネルギーが結集し、カキ、ホタテ、ワカメ、ホヤなどが名高いです。気仙沼は世界で初めて養殖業を通じた植樹活動を開始した町でもあり、海を守るためのサステナブルな活動に尽力しています。

民宿三上から民宿みかみへ

僕の実家は民宿ゲストハウスを経営しています。その歴史は祖父の代まで遡りますが、震災の影響で一時閉鎖せざるを得ませんでした。しかし数年後、父が和食料理人として新たな民宿みかみをオープンし、新たなスタートを切りました。

秘境で、贅沢な美食と休息を堪能

ここは自然の美と独特の雰囲気が交差する場所です。新鮮なシーフードが豊富に取り揃えられ、季節ごとに異なる地元の味覚が五感を満たしてくれます。お酒好きには、この地域ならではの銘酒や多彩な日本酒、焼酎が用意されています。料理とお酒のマリアージュは、オーナーのアドバイスに耳を傾けると、新たな食の冒険が広がります。また、美食を楽しむダイニングルームからは、雄大なオーシャンビューが広がり、究極のリラックスを提供しています。幸運な日には、ミュージシャンたちが訪れ、素晴らしい音楽会を開催します。

締めくくり

この記事を通じて、僕の故郷である気仙沼大島の魅力を紹介しました。大自然の美しさと新鮮なシーフード、そして地域社会のサステナブルな未来へのコミットメントが結びついたこの場所は、訪れる人々に知的な冒険を提供します。

僕の家族が営む民宿みかみも、この地域の特産物や伝統を楽しむ絶好の拠点です。美食と景色を楽しむダイニングルームで、新たな人との出会いや地元のお酒に酔いしれながら、ここでしか味わえない経験を積むことでしょう。皆さんの訪問をお待ちしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?