マガジンのカバー画像

第1回開封大好きパイオニアグランプリ 闘いの記録

76
2022年5月5日の第1回開封大好きパイオニアグランプリに参加してくださった皆さんの参戦記録やデッキリストです。 本当に熱い戦いだった…!! 現在エゴサーチして収集中なのです…
運営しているクリエイター

#MTGパイオニア

開封大好きパイオニアグランプリに参戦(2022/05/05)

2022年5月5日、開封大好きよしひろさん主催の「開封大好きパイオニアグランプリ」に出場してきました。 <使用デッキ> グルール・ステロイド 中学生の時に使用していた「ステロイド」を基に、現代風に再構築。 主な勝ち手段は以下。 ・火力で焼いて、こちらのコンバットを通す ・強化したクリーチャーで蹂躙する <メイン(60)> 2 山 4 森 4 落石の谷間 4 踏み鳴らされる地 3 岩山被りの小道 1 根縛りの岩山 1 耐え抜くもの、母聖樹 1 反逆のるつぼ、霜剣山 1 ハ

【参加レポ】第一回 開封大好きパイオニアグランプリ【MtG】

こんにちは、ヤマセイ。です。 唐突ですが、人生で初めてのTCG大会に参加してまいりました。 その大会ですが、表題にもあります通り5月5日に開催されました、 【 第一回 開封大好きパイオニアグランプリ 】 こちらの大会に参加させていただきました! 今回は、その大会での参加レポを兼ねた備忘録的記事となります。 (あと第二回開催のための応援も兼ねてます。東京MTGさんのパックセット、ワシは剥きてぇんじゃい) なお、参加当初は記事にすることなんて一切考えていなかった結果、写真を2

開封大好きパイオニアグランプリ参戦録

まずは、MTG系Youtuber 開封大好きよしひろ氏のチャンネルに上がった1本の動画 まぁ、これを見てくれ 最高すぎるwww こんなん見ちゃったら、参加するしかない! 2022年5月5日 開封大好きパイオニアグランプリ 参戦決定! 使用するデッキは、いろいろ考えて一番好きなのを持ち込むことに 「ロータスコンボ」 ※怪しげなカードをガチャガチャして、マナをたくさん出して、  おかしなカードを2回使用して勝利する ソリティア系デッキ 前日までデッキリストとにらめっこ

開封大好きよしひろさん開催の第1回パイオニアグランプリに参加して来ました!

久々に大型イベントの大会に参加して来ました。 7回戦+SE3回戦の長期戦なので、自分は使い慣らしたバントスピリットを使用、途中までは4-1でベスト8狙える範囲まで来ていたのですが、最後2連敗して力尽き、結果は4-3の21位でした。 全体的に安定した良い動きになっていて、中でも集合した中隊があまり外さなかったのは大きかった! デッキリストは以下のとおり纏めておきました。 ↓↓↓ ----------メインボード---------- 1 島 4 神聖なる泉 2 寺院の庭 1 繁殖

開封大好きパイオニアグランプリに参加しました。

開封大好きよしひろさんのイベントに初参加だったので、せっかくだから最近集め終わったフルFoilの5Cニヴを使う事としました。 以下から試合の大体の流れです。 ※7戦全部終わってから試合内容をメモったので若干の記憶の違いがあるかもです。 ○1試合目勝ち 機体 機体デッキは脂牙を弾けばとりあえず止まりそうな印象。 メインはクローティスが来て墓地を飛ばし、サイド後は除去を脂牙にあわせれて、脂牙→機体コンボされずに勝ち。 ○2試合目勝ち スピリット 単除去を打ってマナ伸びたら白

開封大好きパイオニア大会記録

5月5日の開封大好きパイオニアグランプリに参加させていただきました。 アリーナは3年ちょっとやっていましたが、紙マジックはじめたのは2ヶ月前。パイオニアもフライデーで数回プレイした程度の初心者で、始めは参加しようか迷っていたのですが、4月29日のニューカペナ開封イベントで知り合った方も皆参加するとのことだったので勇気を出して魂の黒単アグロで突撃。 おれには、これしかないんだ!だから、これがいちばんいいんだ!(画像略 前日に先の方々とEDHやらパイオニア調整でフリプしていて、

よしひろ杯デッキリスト

棟方昭平(ムナカタ ショウヘイ)と申します。 第一回開封大好きよしひろパイオニア杯のデッキリストとなります。 戦績は5勝2敗で15位でした。 4 Karn, the Great Creator3 Kiora, Behemoth Beckoner2 Nissa, Who Shakes the World4 Cavalier of Thorns4 Elvish Mystic4 Llanowar Elves4 Old-Growth Troll2 Sylvan Caryatid4

よしひろ杯デッキリスト

アゾリウス・コントロールメインボード 60 土地 26 4 神聖なる泉 4 氷河の城砦 4 灌漑農地 2 アーデンベイル城 2 ヴァントレス城 1 天上都市、大田原 1 皇国の地、永岩城 1 さびれた浜 1ストーム・ジャイアントの聖堂 2 廃墟の地 3 島 1 平地 呪文 34 2 ポータブル・ホール 4 冥途灯りの行進 3 検閲 3 ドビンの拒否権 1 運命的不在 2 サメ台風 4 吸収 1 記憶の氾濫 3 至高の評決 2 告別 3 覆いを割く者、ナーセット 3 放浪皇

第1回開封大好きパイオニアグランプリ デッキレシピ~スゥルタイザレスローグ~

第1回 開封大好きパイオニアグランプリのレポート記事はこちら https://note.com/andypokeca_/n/n370fb47e209e 使用者:あんでぃ デッキ名:スルゥタイザレスローグ デッキ合計60枚 クリーチャー ・1マナ 死儀礼のシャーマン 3枚 盗賊ギルドの処罰者 4枚 遺跡ガニ 2枚 ・2マナ 空飛ぶ思考盗み 4枚 ・3マナ 厚かましい借り手 3枚 ・5マナ トリックスター、ザレス・サン 2枚 合計18枚 ソーサリー ・1マナ 思考囲い 4

開封大好きパイオニアグランプリ  デッキリスト

5月5日開催 於note place こちらは、実際に大会にて使用したデッキリストです。 お気づきだろうか…パイオニアチャレンジャーデッキ オルゾフオーラ(ルールス抜き)なのである。 戦績 1勝2敗ドロップ 5月5日は子どもの日、パパデュエリストはリアルファミリーに奉仕せねばなるまいw、やむを得ずドロップ。 2敗で、その後全勝パターンならば16以内もワンチャンあったかもしれない、と自分を鼓舞して次回に備えてます。ライト層、エンジョイ勢であっても市販のデッキ参加で十分楽しめ

7回戦で10回ザンダー卿降臨《第1回開封大好きよしひろパイオニアグランプリ》

<蒐集家、ザンダー卿>に魅せられて 遡る事4月26日。突如湧き出した晴れる屋さんぽスタンプラリーへの情熱によりスタンプ集め開始。どうせならと《第1回開封大好きよしひろパイオニアグランプリ》に使いたいザンダー卿の為に、グリクシスカラー(青黒赤)のショックランドと両面土地、吸血鬼🧛‍♂️のパーツを集めはじめました。 1店舗2,000円毎にスタンプ。10店舗制覇でシングルカード5,000円引き券になり非売品デッキケースが貰えます✨ グランプリ結果と使用デッキや感想はコチラです

5-2 13位 バントスピリット

----------メインボード---------- ・土地(23) 1 さびれた浜 1 繁殖池 1 寺院の庭 4 神聖なる泉 4 連門の小道 3 植物の聖域 2 樹皮路の小道 1 島 1 フロスト・ドラゴンの洞窟 1 マナの合流点 1 平地 1 皇国の地、永岩城 2 枝重なる小道 ・クリーチャー(32) 2 幽体の船乗り 3 無私の霊魂 4 鎖鳴らし 4 霊廟の放浪者 4 呪文捕らえ 4 至高の幻影 3 天球の見張り 4 スカイクレイブの亡霊 4 天穹の鷲 ・呪文(

第1回 開封大好きパイオニアグランプリ 行ってきたログ

おはこんばんにちわ、あんでぃです。 今回はMTGのイベント大会に行ってきたよっていう記事になります。 お時間がございましたら、是非読んでいただけると幸いです。 1.「開封大好きパイオニアグランプリ」とは?  「開封大好きパイオニアグランプリ」はMTG開封YouTuberである「開封大好きよしひろ」さん(@Human_Monk)主催のパイオニアフォーマットの大会です。  大会の他にも、ドラフトと統率者戦のサイドイベントや東京MTGさん(@TokyoMTG)の物販ブースがあり

開封大好きパイオニアグランプリデッキリスト

メイン(60) 4 睡蓮の原野 4 演劇の舞台 3 植物の聖域 2 耐え抜くもの、母聖樹 2 天上都市、大田原 3 神秘の神殿 2 ヤヴィマヤの沿岸 1 繁殖池 1 森 1 爆発域 4 樹上の草食獣 4 砂時計の侍臣 1 溺神の信奉者、リーア 1 願いのフェイ 1 全知 3 出現の根本原理 4 見えざる糸 1 首謀者の収得 1 時を越えた探索 1 来世の警告 1 闇の誓願 4 可能性の揺らぎ 4 森の占術 4 熟読 3 バーラ・ゲドの復活 サイドボード(15) 2 精霊龍