見出し画像

大学のソウルフード!㊲北河内編

こんにちは。
前回の関西は東大阪市編でした。

今回は北河内。「河内」というのは旧国名で、ざっくり言うと大阪府東部に該当します。その北側ということなので、大阪府北東部、淀川左岸の京阪沿線と学研都市線沿線の大学ソウルフードをご紹介します。
この地域で最大の都市は枚方市(ひらかたし)です。大阪と京都の間にある郊外型の住宅地が多く、戦後にベッドタウンとして発展した生活感のあるエリアで、あまり観光というイメージはないかもしれません。しかし、大学は結構多いのです。

大阪工業大学

メインキャンパスは大阪市旭区

関西を代表する私立理工系大学の一つ。ラグビーファンの方だと、強豪・大阪工大高校をイメージされるかもしれません(今の名前は常翔学園高校)。
大阪工業大学のメインキャンパスである大宮キャンパスの所在地は大阪市旭区、城北公園の近くにありますが、京阪沿線の土居駅からのアクセスがよいため、便宜上北河内編にまとめております。

新福菜館 守口店

というわけで、出てきました新福菜館!

※写真は本店のものです

京都駅近く、たかばしに第一旭と並んである京都ラーメンの老舗ですが、チェーン展開していて、大工大の近くにもあります!
そして、このお店に来たらラーメンはもちろん、焼き飯も食べておくべきでしょう!!

※すいません、こちらも本店ですが…

色の濃いスープのラーメン、色の濃い焼き飯、ともにガッツリ食べてその後歩くのが通!ちなみに、ラーメンは見た目ほどには味が濃くないのでそこはご安心ください。
焼き飯は、醤油の味がしっかり効いていて、しっかり食べたという満足感を味わえます!

…って、この紹介文、京都の大学の続きを書く時にも書くのかなあ(笑)。
その時はご容赦ください(苦笑)。

はやし食堂

こちらは大阪市内、大学からすぐのところにある定食屋さんです。

レトロで人情もあって美味しいと、愛される要素しかないお店ですね!

摂南大学

京阪電車に乗って京都方面に向かいます。次に行くのは摂南大学。もともと大阪工業大学と同じ学校法人で理工系からスタートした大学ですが、今は文系の学部も多く有する総合大学になっています。
メインキャンパスには寝屋川市駅からバスで行く人が多いと思いますが、茨木側からもバスで行くことが可能。

大阪工業大学とテイストが似ている校舎ですが、実は同じ学校法人の常翔学園です。

こちらのソウルフードといえば?

ラーメン横綱 寝屋川店

やはりラーメン横綱でしょう!これまた京都ラーメンの老舗ですが、何といってもネギが多めにするのが鉄板!ツルツルな麺と濃厚なスープ、そしてネギ!これぞ京都ラーメンという味です。

関西外国語大学

続いて枚方。北河内の中心都市です。
京阪沿線の出町柳と淀屋橋の間、どちらにもアクセスしやすいベッドタウンとして沿線の中核的な地域であり、樟葉やひらかたパークなどに京阪の不動産開発の気合の入り方を感じます。

そのため大学も多いエリアですが、今回はとりわけ人気の高い関西外国語大学のソウルフードを取り上げてみたいと思います。
関西外大といえば全国的にはキャビンアテンダントの採用者数が多いことで有名ですが、その他にも英語教員やホテル業界、商社への就職にも定評があります。

中宮キャンパス。かつてはコマツの工場だったエリアです

メインキャンパスの中宮キャンパスは、かつてコマツの敷地でした(もっと遡ると軍用地でしたが)。1966年に大学が開設されたときは、コマツの北東の敷地をメインキャンパスにしていましたが、そちらは体育館などわずかな土地を残して現在地に移転、故地は公園などになっています。

さて、そんな関西外国語大学のソウルフードは?

RORO

ひらかた病院の前なので少し歩きますが、学生さんに大人気の洋食屋さんです!

レトロな雰囲気と、その味に惹きつけられたファンが多数!世代を問わず、人が集まっているようです。

さわだの担々麺

2016年オープンと比較的歴史は浅いと思われてしまうかもしれませんが、なんといってもこちらでしょう!!
汁なし担々麺、濃厚な黒担々麺など、学生さんの胃袋を満たしてくれる濃厚な味!

うどん屋 ろっか

うどんをお腹一杯食べたい学生さんには有難いお店!
メニューも豊富で美味しいと評判です!

ニューデリー

やはり欠かせないインドカレー!!
これまた安くて美味しいと評判です!!
うーん、選択肢が多くてたまらん!!

というわけで、関西外大の周りには多くの飲食店があります。
教育力にも定評のある大学ですが、勉強に疲れたらガッツリ食べて元気を出したいところですね!(食後眠くなるというのは置いておいて笑)

大阪産業大学

続いては大阪産業大学。
こちらは学研都市線沿線になります。
学研都市線と京阪本線の乗り継ぎは結構難しく、枚方市から出ている交野線(かたのせん、これも難読)が使われます。

京阪電車、以前はトーマス関係のラッピングが多かったですが、今はどうなのでしょう

大阪産大というと、大学に詳しい人は鉄道大学というイメージを持っているかもしれませんが、実は甲子園の強豪で進学校の大阪桐蔭高校と同じ学校法人。こちらの大学、「偉大なる平凡人たれ」を建学の精神としています。関東でいうと、高校だと、最近進学実績の伸びで注目されている横浜翠嵐高校が「大平凡主義」を掲げていることが有名ですが、出版業界でも平凡社もありますし、マガジンハウスもかつては「平凡出版」という名前の会社でした。「平凡」という言葉、実は侮れないくらい、憧れの言葉だったのかもしれませんね。

そんな大産大のソウルフードといえば…

ラーメン食堂 神豚 大東店

「ゴットン」と読みます。本流の豚骨系で、麺を選ぶことができます。
豚骨のガツンとした濃厚なスープに、ニンニク多めにしてワイルドでありたい、そんな風に思えた日が懐かしいですが、大学生のうちに思いっきりニンニクを摂取しておくのもいい経験だと思います!私も学生時代に小滝橋の二郎でガッツリニンニクマシマシをして、その後人から近寄るなと言われたことがあります(苦笑)。

大阪地区、次は北摂に行こうと思いますが、その前に久々に京都も挟もうと思います。

以下の大学のソウルフード情報もお待ちしています!!

大阪電気通信大学 
関西医科大学
大阪歯科大学
大阪国際大学


この記事が参加している募集

おいしいお店

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?