見出し画像

【続】模様替えで気分を変えて・・・

模様替えをしたついでに、趣味のDIYで机周りを少し改造しました。ちょっとしたモノづくりをしている時間がいちばん楽しいです。

自分の好きなように作れるという楽しさと、没頭できる時間が僕にとっては最高のご褒美だと思っています。

* * *

先日、こんなnoteを書きました。

今日はその続編です。実は模様替えをしただけではなく、ちょっとしたDIY(Do It Yourself)もおこないました。

新しい環境を作ったら、ついつい創作意欲も湧いてきて…

ということで、2箇所の簡単DIYをおこないましたのでご紹介します。

DIY(1)飾り棚作り

iMacの後ろ側にちょっとした飾り棚を設置しました。

画像1

[写真]自宅のPCデスクの奥に飾り棚を設置してみた様子。もともと2本の柱は立ててあり、上部には収納棚をこしらえてありました。そこに2段の飾り棚を追加しました。写真下(手前)に見切れているのがiMacです。

無駄に飾り物の内容を説明すると(笑)、上段左から、Y&Mは僕と妻のイニシャル(これは確か結婚式で使った飾り物)、オリンパスのコンデジ(最近出番少なめ…)、レトロな形の時計(ただのお気に入り)、プリザーブドフラワー(いただき物)…

そして下段左からポトス(観葉植物)、フレッドくんキャニスター(僕の分身)、Macbook収納場所(これが欲しかった!)です。

パソコンに向かってふと上を見上げるとこれらが目に入りますが、植物か自分のお気に入りのモノしか目に入らないというレイアウトで、少しでも自分の気分をアゲようという作戦です。

ちなみにフレッドくんがなぜ僕の分身かと言うと、昔この顔をSNSのアイコン画像として長らく拝借していたからです…。

DIY(2)机に扉設置

我が家には"2歳児”という怪獣が住んでおります。この怪獣はとても愛おしい存在なのですが、部屋中のモノを散らかしてしまう厄介な一面も持ち合わせております…

もちろん棚があればそこからモノを引っ張り出します…

と言うことで、付けてみました。机の引き出しに扉を。引き出しと言っても、もともと扉のない棚でした。

画像2

[写真]IKEAで買った机の袖の棚に扉を後付けした様子。100円ショップで購入したアンティークっぽい取手を付けてみました。机は白、扉は塗装無しの木目のままですが、扉だけ色が違うのもまたお洒落(だと思っている)。

「でも、これじゃぁ怪獣が簡単に扉をあけてしまうのでは?」

と心配してくれたそこのアナタ!そんなところに目がいくと言うことはきっとお父さん・お母さんをやったご経験のある方ではないかと思います。

でも心配ご無用。実は目立たないところにこっそりと簡易ロックを取り付けてあります。

画像3

[写真]引き出しに取り付けた扉をロックする部品。ロックと言っても簡単なフックが付いているだけです。目立たないところにさりげなく…

子どもがイタズラするのを防止するためのグッズとしてこんな物も売ってたりしますが…

見た目のお洒落さは損なわれるので(僕の美的感覚では)、百均グッズを使ってさりげなくロック機構も自作です٩( ᐛ )و


今年は4月頃からいよいよ育児休業に入る予定でもあるので、自宅の作業環境も整えつつあります。

子育てでそれどころじゃない時もあるだろうけど、少しでも自分時間ができたら集中して自分の活動に取り組めるように、ボチボチ環境整備していきたいと思います。

もちろん、育児の準備もしてるよ!

2020年も、クリエイティブに!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

このnoteは、日々の暮らしのことや、小さな気づき・学びを綴っています。僕の日常の一コマがあなたの行動のきっかけになれば嬉しく思います。
この記事の表紙画像は BUMIPUTRAによるPixabayからの画像 からお借りしました。(DIY頑張ってもこんなお洒落な部屋にはほど遠いな…)


お気持ちだけでも嬉しいです。ありがとうございます!