マガジンのカバー画像

ひらめくカード

187
親しみやすい可愛いイラストの『ひらめくカード』は、タロット+ユング心理学をベースに、そっと本心に気づくことが出来るカウンセリングカードです。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

4月を『ひらめくカード』とふり返ってみた

4月を『ひらめくカード』とふり返ってみた

「4月のふり返りに付き合ってくれるのは、誰かな~?」
とシャッフルしていたら、
勢いよいジャンプカードでは無いけれど、
ヒョコ☆彡 っと顔を出したのが、1枚。

パッと見て、このコの表情に目が行き、
緊張している、でも楽しみでもあるような・・・

「あ~、スタンバイしてるんだね^^」
*

キッシーの4月の成果は、

「続けてきたことが、芽吹いてきたかも?」
・・・と思えるようになったことかな~、

もっとみる
🔰ひらめくカードはじめて割🔰やってま~す^^

🔰ひらめくカードはじめて割🔰やってま~す^^

【 対 象 】
・ひらめくカードのセッションを初めて受ける方
・キッシーと会うのは初めての方

【 金 額 】
1時間以内2000円(通常3000円)

1.ひらめくカードとは

ユング心理学とタロットカードの要素が盛り込まれています。
答えをもらう『占い』ではなく、自分の中にあった答えに気づく
『カウンセリング』用に作られた39枚組のカードです。

2.セッションの流れ(キッシーの場合)

①ま

もっとみる
ひらめくカード(やまもと和美さん)のモニターセッションを受けました。

ひらめくカード(やまもと和美さん)のモニターセッションを受けました。

私もメニューのひとつとして提供している
『ひらめくカード』のモニター募集中の、
愛媛県・宇和島のやまもと和美さん。

🍊

練習会などで何度かご一緒して、
和美さんの穏やかそうな雰囲気に
惹かれておりました。

その和美さんがモニターを
募集しているのは知っていたのですが、
「ひらめくカードを知らない人がイイのかな~」
と勝手に思い込んでいたところ、

同じくひらめくカードの仲間で、
他にも療育

もっとみる
「日常に心理学を活かせてよかった」と思った話。そして「日常でもっと活かしたい」と思っている話。

「日常に心理学を活かせてよかった」と思った話。そして「日常でもっと活かしたい」と思っている話。

現在、モニター募集をしている
『かんたん英語ことわざセッション』は、
私の提供している
・目からウロコのかんたん英会話
・筆ペン
・ひらめくカード
この3つのメニューの要素が入っている、
セルフコラボとなっております^^

*

この度、noteでこの募集を見つけてくださった方が、
モニターセッションを申し込んでくださいました。
(納品して感想をいただいたら、改めてレポ記事に✨)

1時間ほどZo

もっとみる