見出し画像

東京の高校生が美幌のゆめちからを見にオホーツクに来てくれたのでした。

先日noteにも書いた話ですが、本当に東京の高校生が美幌に来てくれました。

「いずれこういうことがあったらいいなぁ」の「いずれ」が突然来た感じです。

つむぎの幼稚園バスを見送り、女満別空港へ。

定刻より10分早い、8時40分。高校生到着!

天気に恵まれて暖かい日でした

チャイルドシートが2つ乗っていて、少し手狭になっている車で、さいこうファームに向かいます。

そして到着、2階の部屋を案内し、荷物をおいてもらったらいざ畑へ!
の前に、ブロッコリー苗の水やりを手伝ってもらい。
今度こそゆめちからの畑へ!

さいこうファームではゆめちからを作っていないので、いつもお世話になりまくりのお隣の農家さんの畑へ向かいます。ちなみにゆめちからとは、国産の超強力小麦で国内産小麦のパンなどに使われているものです。

さいこうファームを出て津別方面へ、途中で左にそれ、砂利道を通って畑に向かいます。

ゆめちからを観察

軽トラに揺られること数分、目の前に広がる青々とした小麦畑。そばに行って座り込み、ゆめちからをしげしげと眺めたあとに発する言葉。

「広いですね」

写真で見るのと、写真の向こう側に行って見るのでは
きっと感じることが違うのだと思います

普段は学校内のプランターで小麦を育てている彼は、当たり前のことではあるけれど、目の前にしてみないと感じられない実感を得ることができたのでしょう。

その後は、さいこうファーム1の働き者、半自動野菜移植機移植機ナウエルナナに乗ってもらったり。

これに乗ったのは、ぼくと幸枝さんと彼だけです。

畑を見せてもらったお隣の農家さんのお家にお邪魔して、現場のお話を聞かせてもらったり。

熱心に話を聞いています。

ついでにGPS自動操舵付きのトラクターに乗させてもらったり。

東京の高校生で、このタイプのトラクターに乗ったことがある子はほとんどいないはず

美幌峠まで行ってみたり。

とりあえず連れて行かなきゃな、美幌峠

農業普及センターで、小麦を担当している普及指導員の方のお話を聞かせてもらったり。

ここでも積極的に質問していました

夜は、つむぎと一緒に峠の湯でソフトクリームを食べたりして過ごしたのでした。

お客さん大好きなつむぎとソフトクリームを食べます
後で聞いたらつむぎはお兄ちゃんのソフトクリームが豪華でうらやましかったようです
こういうのもあることバレてしまったな・・・

ということで、東京の高校生の美幌農業ツアー1日目でした。

ぼくは大学・大学院時代に植物の研究をしていましたが、農家さんとのつながりは全くありませんでした。今思うと、現場に足を運んでみたら、研究においてもいい刺激を受けてたんじゃないかなと思っています。

今回彼がフットワーク軽く、美幌にまで来てくれたことはとてもうれしいです。きっと何か、現場でしか得られない経験が会ったのではと思います。

さいこうファームでは実際の農業現場に触れてみたい中高生、大学生、大学院生、研究者の皆さんを常に歓迎してます!興味があったら、気軽に連絡してください!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:3歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:2歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!