見出し画像

執拗

【「Miss&Mister Idol」という本を出版致しました! よろしければどうぞ!】


 あやちの存在を知った後の僕の人生はとても淡々と、という言葉で片付けられなくなってしまった。

 お昼休みにはあやちや、あやち事務局のtwitterやブログ、インスタをチェックし、写真集発売イベントや握手会にも必ず参加した。写真集は10冊買った。

高崎彩菜(あやち) ‏@aya_chi
握手会イベント、ありがとうございました〜〜!!!超楽しかった!また来てね☆

僕は初めてtwitterなるものに登録した。
ただの会社員@office_worker 、まあ、こんなもんだ。僕はこれ以上でもこれ以下でもない

ただの会社員@office_worker
あやち、イベント最高だったよ。あやちの花柄スカートの衣装も、新曲もバッチリだったね!!また会える日はいつかな~♪

すると、

高崎彩菜(あやち) ‏@aya_chiさんがリプライしました。
こんばんは!来てくれてありがとうございます♪これからも頑張ります!!

おお、神よ…!

あやちはファンに対して神対応をするというのはネット上で絶賛されている。秋葉原でチラシ配っていた時の下積みが長いのか、ファンサービスを惜しみなくする、とファンに評されている。

ただの会社員@office_worker
あやち、ありがとう!!!!こんな僕に…。今日、整理券50番で、水色のTシャツ来ていて、お手紙とお花を私のが僕だよ!!覚えていますか?

あやちからリプライは来なくなった。

これは何としてもあやちに認知されないと、と思った。

花は誰よりも大きい花をあげよう。あやちはマーガレットが好きだって言っていた。あやちはサマンサタバサのバッグが欲しいってブログに書いていたから誕生日にはあやちの好きな黄色のバッグを送ってあげよう。
コメントは勿論、手紙をもっと書こう。1か月に1度くらいだ。
twitterよりインスタの方が返信率高いから全投稿コメントして、質問形式の方が回答してもらえるかな。「あやち、美容院どこ行ってるの?」とか?…駄目だ、それじゃ答えてくれない。「あやち、新しい髪型似合ってるね!美容院さんにどうやって言えばあやちの髪型に出来るかな?」女性に成りすました方が返答するかな?

@aya_chi @miomio0829 ありがとう!クリスタルアッシュの5トーンのブラック系ローライト&7トーンのプラチナ系ローライトをミックスさせました!是非真似してね☆

きたああああああ

僕はインスタの画面をスクショして拝んだ。

僕はあやちから返信が来た時、昂揚感でいっぱいになる。でもその3分後にはいつもより虚しさでいっぱいになる。
折角、自分で生きがいみたいのを見つけたのに僕の日常や仕事は虚しいだけだ。

おかしい。僕はあやちに僕の全てを捧げても良いと思っているのに何故僕は幸せにならないんだろう。

あやちは新曲をいくつも出し、コンサート会場が渋谷公会堂になったりとどんどんメジャーになっていくにつれ、僕へのリプライはなくなってしまった。
そうなると、僕は彼女が有名になる事を素直に喜べなくなってしまった。
忙しくなくなれば、彼女は僕にリプライをくれるのに。
どんどん僕の彼女に対する気持ちは応援する喜びから怒りに変わっていった。

そして、衝撃的な事が起こった。

土曜日、玄関のチャイムが鳴った。

「お届け物です」
何だろ、と思った。あやちの事務所からだった。
「印鑑かサインお願いします」
「あ、はい」

さらさらと書くとすぐ段ボールを開け、一枚の手紙とプチプチにくるまれた僕がかつてあやちにあげた黄色いサマンサタバサのバッグが入っていた。
手紙にはこう書かれていた。
「ファンの皆様からのプレゼントはお断りしております。ご了承ください。」

僕は怒りに満ち溢れ、すぐ抗議の電話をし、メールと手紙を事務所宛に送った。

ここから先は

1,111字 / 1画像

議論メシ編集部noteメンバーシップ

¥380 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!