見出し画像

読まれる『プロフィール』4つのポイント

どうも。『役に立つ本屋📚』よしたろー店長です。

僕の予想よりも『プロフィール記事』の『PV数、スキ♡数』が伸びております。

ありがとうございます‼︎

その勢いに便乗して、独自の『読まれるプロフィール記事』のレクチャーをしてみようと思います。

では、4つのポイントの前にまえおきを少しだけ。

『名前』『年齢』『実績』は全く書かなくて大丈夫です。

実際に本当かわからない実績を書いた所で、信用されないわけです。だから、これといった実績がない人も大丈夫ですよ。僕も同じです。

では、4つのポイントをまとめて書いていきます。

⓵・一目で自己紹介だとわかるタイトル
⓶・経験を文章にする(なんでもいいです)
⓷・noteを書く理由(⓶を掘り下げ、⓷の理由となるように上手く繋げる)
※⓶〜⓷にかけて文章を作る時、ストーリー仕立てにした方が面白いと思います。
⓸・ラストに少しだけ自己紹介+意気込み
(自己紹介は面白く短文で)

この項目を踏まえて記事を書く上で、特に重要な箇所は『面白いと感じてもらう』ように書くという事です。

難しいと思うかも知れませんが、現実ではなく『文章』面白く表現すれば良いので工夫次第で誰でも書けます。

現実世界で面白くない人でも大丈夫です。
あ、僕の話しではないですよ。

まだ『note』を始めたばかりの人。
まだ『プロフィール記事』を書いていない人。

そういう人達にとって、僕の記事が少しでも参考になれば幸いです。

では、今回は面白い『プロフィール』
いや、違いました。読まれる『プロフィール』4つのポイントでした。


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

#noteのつづけ方

38,488件

読んで頂いて、とても嬉しいです。もしサポートを頂けれるのであれば「仕事依頼」としてお受けさせてください。よろしくお願いします‼︎