俺達の街には
全世界60億人のアビスパ福岡サポーターの皆様、
天皇杯準決勝お疲れ様でした。
正直まだ全然悔しいし、色んな写真見ると涙出そうになるけど個人的に記録として残しておきたい事を少し記します。
まず等々力陸上競技場初めて行きましたが首都圏の中ではアクセスとてもよかったです。
羽田→京急で川崎→JR乗り換えて武蔵小杉→シャトルバスでポンポンとアクセス出来ます。
後述もしますが羽田からバス一本で武蔵小杉に行けたり、スタジアムの最寄駅が何個かあるので上手く分散されてるからバカみたいに並んだり混んでたりってのが全然無かったです。
そしてスタグル広場はどの店も全てのサポーターが使えるんですね。とても良心的。グッドホスピタリティ。
ほぼみんなこれ食べたんじゃねえかってくらいのメニューですが、本当に美味しかったですこれ。
うどんも入っててボリューミーなあっさり塩味。
野菜はクタクタってよりは歯応えが残ってる感じで食べ応えありました。
近くの相撲部屋の方が作ってるとか。
これ800円とかでも買うけどってくらいのコスパの良さです。ありがたすぎるからここでビール買いました。笑
水色がとても映えてます。
トラックはあるけど思ってたよりは遠くないかも。
天皇杯だし中立地で…とかちょっと思ったけど。
でも今は思ってないです。あの日のゴール裏最高の雰囲気だったと思うので。
関東にこれだけアビサポが集まれるんだなってのはチームが前に進んでる証拠です。
これから国立競技場をホームとして試合出来るチームならこれくらい乗り越えていかないといけんなって思ってます。
まあ試合は勿体なかった、もっとやれたやろって悔しすぎるけん振り返りませんが…
ただの負けじゃ無いと思うんで次行こう。
そして試合後はフロサポさんの飲み会にお邪魔させてもらいました。というのも高校の同級生のお友達がフロンターレ応援してるのしってたから満を持して乗り込んだんですよね今回。(勝ったら奢ってやろうくらいの気持ちだったけどチクショー)
等々力陸上競技場から武蔵小杉まで徒歩移動しましたが、フロンターレのユニ着てる人達住宅街にスッと消えていったり「え、そっちも駅あんの?」ってくらいに散り散りなるから近場の人達みんなフロサポなんだろうなって、川崎いうたらフロンターレの街なんだなって感じることが出来ました。
そして「予約してないけど試合の後絶対座敷座れる店があるんよ」って連れてきてもらいました。
福岡県民のよしだも大満足です。←
お店は混んでて試合終わりの方も結構いらしてたんでホンマに大丈夫かなって思ったけどまあまあ立派な座敷に通されました。
席通されたら店長さんが名刺もってやってきて、「店長変わりましたが、ボトルキープや試合の日は必ず席を予約するように引き継ぎを受けてます」って挨拶来られたんですよね。
どうもホームゲームの時は毎回席とっててくれてサポーター仲間同士で必ず飲めるようにしてくれてるそうです。
いやどんだけ日常に溶け込んでるんだフロンターレ…
ちなみに某スポンサーの企業に就職してから福利厚生とかで試合見てたら沼っていったパターンです。私のお友達。ちょうどこの10年くらいで初優勝とかも経て観客も増えていったそうで。
そしてその時のメンバーの1人が我等がキャプテン奈良竜樹なんですね。
ブーイングされんじゃないかなと思ってたからスタメン紹介の時のスタジアム全体からの暖かい拍手はとても嬉しかったですよ。
思ってた以上に愛されてたし「福岡に移籍してよかったよね」ってみんな言ってくれました。
試合の事あーだこーだ振り返りながら飲むのは楽しかったです。
「山岸って他サポから見たら地味だけど同業からの評価めっちゃ高いよね」とか「宮大輝めっちゃミヤザキって聞こえる」とか「いやマジで主審の基準がさぁ…」
みたいな話して、負けた後相手サポと仲良く飲むとかもうゆるゆるなサポーターですがこれくらいの気持ちでJサポやってた方が俺は長く続けられるかなぁと思いました。(ただしダービーだけは別だけど)
たまにSNS見るのだるい時とかあるじゃないですか。笑
アウェーサポスタグル食えないとこはクソだとか、どこどこのスタジアムはいいよなってとことか同じような事感じられる人達なんだからどこのサポも。
今回の川崎遠征、やっぱりすげぇなって気持ちと俺達もいけるだろって気持ち両方感じることが出来ました。
もう一段上のステージにアビスパが進むためにALL Fukuokaで名古屋倒してルヴァン獲って国立でみんなで歌いましょう。
\\\\博多に帰ろう////
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?