見出し画像

確信だけが現実になる

今日は長崎の原爆の日。
心静かに祈りたい。

私は信仰心がとても厚い。
信仰とは信じること。
信仰とは神や仏の道を敬い
その教えに従うこと。

宗教心もかなり厚い。
宗教とは神や仏の道を
人の力を超える存在を
世界を創りし
絶対的存在を信じて信仰すること。

信仰とは
特定の宗教団体に入ることではない。

自らの内に信じる想いを持つこと。

信仰とは望みを確信すること
見えない真実を確かに認めること

私たちは信仰によって
世界が神の言葉によって
創造されたことをわかる。

私たちは信仰によって
目に見えるものは
目に見えているものから
できたのではないことをわかる。

信仰心も宗教心も
目には見えないもの。

画像1

時間も目に見えない
しかし私たちは
時間が存在することをわかる。

私たちはわかることができる。

よく時間が無いと言う。

時間は有る。
時間は
永遠にときを刻む。

時間が無くなることは無い。

無いは無いから無い。

時間が足りなくなったら困ると言う。

時間が足りないと思うのは誰だ。

それは自分だ。

足りないと思わなければ足りる。

まさに足るを知る。

画像2

これは結果への恐れだ。

結果をできないこと
できないと想定する。

此処から恐れが産まれる。

結果をできると信じる。

信じたとき
恐れは産まれて来ない。

結果はできる。
時間もできる。

時間は後でつくられる。

それが時間だから

使った時間は
必ず後で創られる。

起きてくることは必ず間に合う。

間に合わずに
起きてくることはない。

もしあるなら
それは不要なこと。

画像3

時間を気にして
愛を犠牲にしないこと

愛を与えることを一番にする。

今できることを精一杯する。

目の前の
意識存在に精一杯
優しい意識を向ける。

ここから先は

196字 / 2画像

¥ 158

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#とは

57,772件

#習慣にしていること

130,728件

人や生命が穏やかに生きている世界。 穏やかな世界をつくるための言葉として サポート頂いた価値は使わせて頂きます。 形を変えた価値としてnoteの中で 大きく循環させていきます。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。