見出し画像

生命


ヒト・モノ・コトを稀にしか好きにならない
好きという感情が薄いゆえに
愛ある言葉と振る舞いに気を配る
人という魂が喜ぶことがとても好きだ


生命を愛するということは尊い
死して教えてくれた生命には感謝しかない
愛は涙からしか生まれてこないのだろう
生命という精神が喜ぶことがとても好きだ。


(おまけ)

鶏せせりと長ネギの焼き鳥風

タレの基本は醤油ときび砂糖と味醂を1:1:1
焦げないように煮詰める。

砂糖はきび砂糖にこだわらずとも良し
好みによって増やしても良し

味醂は酒でも良し
醤油辛くなるのをゆるめる。

セセリは180gのパックだったな
食べたい大きさに切って
かるく塩をふり
長ネギは一本を食べたい大きさに切って
初めから一緒に油なしでフライパンで調理した
焦げ目がネギにつく頃が目安かな。

今日はセセリが入手できたので感謝です。
鶏さんの生命を頂き生きている自分
身体をつくる大切な元気の素となって頂き
心から感謝しかありません。

事始めの夕景

この記事が参加している募集

#とは

57,748件

人や生命が穏やかに生きている世界。 穏やかな世界をつくるための言葉として サポート頂いた価値は使わせて頂きます。 形を変えた価値としてnoteの中で 大きく循環させていきます。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。