見出し画像

ワーク・ライフ・バランスをつぎのステージに昇華させるワーク・ライフ・インテグレーションという考え方

ワーク・ライフ・バランスは心のバランス

ワーク・ライフ・バランスは、仕事と趣味のバランスをとった生き方がいいという考え方です。

僕はこの20年、ことこの12年は、ライフワークを生きてきました。このスタンスは今後も大切にしていきます。なので、ワーク・ライフ・バランスには、賛成してきました。

ワーク・ライフ・バランスとライフワークは同じでない

僕はこの20年ずっと“幸せとはなにか”を考えてきました。たぶんこれについて考えた人を整列させたら、かなり前のほうに並ぶだろうと思うくらい考えてきました。

それで、わかったことがあります。ライフワークとワーク・ライフ・バランスは同じでない、ということです。

その意味するところは、
仕事と趣味を分けないほうがいい。
仕事のなかに好きなことを溶け込ませたほうがいい。
むしろ、自分らしい生き方で仕事を貫いたほうがいい。

そう思うようになりました。

これをワーク・ライフ・インテグレーションと言います。

ワーク・ライフ・インテグレーションという生き方


ワーク・ライフ・バランスとワーク・ライフ・インテグレーションは、似て非なるものです。

ワインで言えば、ワーク・ライフ・バランスは、休暇で友人たちとワイナリーを訪れ、楽しくワインを飲むこと。

ワーク・ライフ・インテグレーションは、ワイナリーに取材に行くこと。ワーケーションになっていること。ワイナリーを訪れて経験した素晴らしい感動を綴って、そんな生き方自体をコンテンツにしていくこと。それが仕事になっていること。

ワーク・ライフ・インテグレーションで生きている人は、まだ少ないです。

でも協会の理事長さんで、たとえばオーガニック野菜が大好きで、それを追求しているうちにすっかり魅了されてしまい、食べ方はもとより、生産方法まで誰よりも詳しくなった。だから、そのメソッドを資格講座にしているという人がいます。

それと同じような経緯で、さまざまな分野の理事長さんが専門性を深めています。

これはまさにワーク・ライフ・インテグレーションになっています。

ワーク・ライフ・インテグレーションは、これからの生き方に必要な考え方のひとつです。
自分の人生でどうそれが可能なのか、ゆっくり考えてみてください。そして、あなたがそれを実践して、周りに影響を与えてください。

ちょっと残業時間を短縮するぐらいでは、本当の意味での働き方改革にはならないですよね。
 

ワーク・ライフ・インテグレーション(Movie)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?