マガジンのカバー画像

使用されたフォトギャラリー

934
マイフォトがクリエーターさんに使われて嬉しいのでこちらのノートを作成しました。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

ヴォーカロイド

ヴォーカロイドの魅力というのは、歌の底に人間のような邪念が全く無いことだね。 プログラミングっていうのは邪念があるとカタチにならないからね。 どこまでもシンプルで思い切りが良くて それはホントにピュアだと感じ取れる。 そういった安心感に、歌声がスッと入ってくる。

エモクロアTRPG「君のダイヤル2600」

本作は、「ダイスタス・チーム」が権利を有する『エモクロアTRPG』の二次創作作品です。 ・このシナリオについて このシナリオは都市伝説『メリーさんの電話』をモチーフに作られたものです。 メリーさんの電話では捨てられた人形が戻って来るまでの様子がおどろおどろしく描かれていますが実際のところ語り部の心境やメリーさんの狙いは謎のままです。 今回はそんなメリーさんのその後のお話を皆さんには紡いでもらいます。 推奨人数:2・3人 推奨技能:生存系技能・調査系・マッピング・戦闘系

「負けメス犬」になりたくなかった。【収録原稿#168】

今日も、おつかれさまです。スナックまみーのママ、まみーです。 お仕事に、お勉強に、育児に、恋に。 なにひとつ諦めずに、どうにかしたい貴女へ。 まぁまぁ盛りだくさんの試練を乗り越えながら オンナとしてどうにか咲いてまいりました、私の小話をお届けします。 一度きりの人生、私と一緒に、ひと花、咲かせませんか? こちらは、各種ポッドキャスト、音声配信アプリでお届けしておりますものの、収録原稿です。 音声ではこちらに少しアドリブが足されていますので、良かったらお好きなチャンネルでお聴

優しさの中身

母とは、親娘なのにどうしてこんなに合わないのかと思う時がある。 家にいた頃は普通に喧嘩もしてたし、離れて住んでからは2度と連絡するか!と思ったこともある。 でも、少し経てば普通に連絡してるし、会いたいなぁと思ったりもする。 こうして母のことを思う度に一番最初に思い出すのは私がまだ中学生だった頃のことだ。 とにかくその頃の私は、学校に疲れていて、学校に行きたくないと思う時が度々あった。いじめとか授業についていけないとかではなく、集団生活に疲れていた。 ある日、思い切って母に

何者?

私が投稿した瞬間、いいねした人がいた。 その記事は 路線変更?/人生の決め方/結婚をすべきか? そしていいねしたのは 安齋俊介@縁が幸福度を変える 氏である。 なんかおかしくない? 数秒で読める内容ではない。(少なくとも私には) 彼は天才かもしれない。 が(あるいは、だから)気持ち悪い。 ロボットで自動的にいいねするのか? ありうる。 投稿後の追加 ちなみに、 安齋俊介@縁が幸福度を変える 氏はこの(何者?)記事には無頓着だ。 一定のワードに反応するロボッ

『イタリア的』を読む 第5章イタリア的悲観主義〜終章 イタリアから何が学べるか

いよいよファビオ・ランベッリの『イタリア的』も今回が最後。イタリア的なるものの底流にある複雑な背景を読んできた。 【概要】 <第5章> ■系譜 イタリア人の表面上の陽気さ・呑気さ・明るさは一部に過ぎず、闇もある。「理性の悲観、意志の楽天」(アントニオ・グラムシ)にあるように、明るさとは根源的な不安の表れと言え、「イタリア的悲観主義」は思想や芸術のレベルでイタリア人の世界観/心性を形作っている。 詩人のレオパルディは「パッスィオーネ」には情熱/熱意、つまり陽気さだけでなく苦悩

【歌作品】ときめき #あず企画_春の花

歌詞募集企画 #あず企画_春の花 に沙々良まど夏さんが参加してくださいました。ありがとうございます。 思わず目で追いかけてしまう、そんな素敵な恋の物語。 聴いてください。 歌はさとうささら(CeVIO AI)に歌ってもらいました。 沙々良さんだけに。笑

著…指田和 写真…鈴木六郎『ヒロシマ 消えたかぞく』

 こんばんは。  戦争における人の死を「〜人が死亡」という風に数字として捉えたくない、生身の人たちが命を奪われたという痛みを少しでも感じ取ることで、平和について考えたい…という方におすすめの本をご紹介します。  これは、広島の鈴木さん一家を紹介した写真絵本。  アルバムに遺された写真たちからは、賑やかな笑い声が聴こえてくる気がします。  お父さんの、六郎さん。  お母さんの、フジエさん。  お兄ちゃんの、英昭くん。  妹の、公子ちゃん。  弟の、護くん。  一番末っ子

311

あれから11年。 10年目の2021は、帯広の大手家具量販店で、修繕の夜間作業をしていた。 2020は、地元で、愛方さんのおうちで。 奇しくも汚水管が詰まるということで立ち会っていた^^ 管路を改修しないと毎年、高圧洗浄代を計上しないといけない、年々、工事費も上がるのは、仕方ないとしても、依頼するペースが短くなってきてます。 この春、絶対条件です。 2019までの4年は、東北の各所で、黙祷のサイレンを目の当たりにしていた。サイレンを聞いた地元民は、全員、立ち止まって、黙

金曜日

そういえば11年前のあの日も金曜だったな~とか思ったり。 あの日は午後半休をもらって自宅にいた。がんの手術から1年が経ち、リンパ浮腫が原因と思われる左脚のむくみと痛みが続いていて、座って仕事するのがつらい状況だった。一人きりの家でいつまでたってもおさまらないあの揺れは本当に怖かった。すぐにテレビをつけたことは覚えている。 もともとその週末は実家へ帰る予定にしていたので、支度を整えて車で家を出た。信号待ちで停車中の車が揺れる。実家に帰ったらテレビには津波の映像が流れていた。

3.11にしていたこと

 やっぱり、これも書かないではいられない。  2011年のこの日、仕事に関して記録しておこう。 翌日の準備は終了 翌12日(土)、Jリーグ第2節ガンバ大阪戦用MDP381号の最終チェックを午前中に終えて印刷会社にGOを出し、その次のホームゲーム、3月16日(水)に行われるナビスコカップ清水エスパルス戦のMDP382号の原稿を書いていた。  地震発生の14時46分は、クラブスタッフと電話中だった。慌てて電話を切り、セオリーどおり机の下に潜り込んだ。二度目の揺れが来たときには表

2月28日(月)

電験三種試験まであと25週!