養老まにあっくす

養老孟司先生公認(本当)の養老マニアです。養老節の好きな方に刺さるように書いています。…

養老まにあっくす

養老孟司先生公認(本当)の養老マニアです。養老節の好きな方に刺さるように書いています。「いいね」を押すとおみくじ引けます。

メンバーシップに加入する

養老まにあっくすが所蔵する養老先生のアーカイブを、独自のマニアックな視点で紹介します。記事はすべて無料で公開しているので、メンバーにならなくても全部お読みいただけます。

  • まにあっくすプラン

    ¥500 / 月

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    海は危険がいっぱい

    映画「JAWS」のポスターを見て、「何かに似てるな…」と思って作りました。 猫つかみ(保定)でパシャパシャ撮りまくりました。 ジョン君いい迷惑だったね(笑) メーカー:UnitedAthle 素材:ポリエステル 生地の重さ:4.1oz 印刷面:両面 印刷方式:昇華プリント サイズ 身丈 身巾 肩巾 袖丈 S 65 48 45 20 M 68 51 47 21 L 71 54 49 22 XL 74 57 51 23 ※サンプル画像は完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※この商品はpixivFACTORYで製作します。メーカーから直接商品が届きます。 ※受注生産のため、ご注文いただいてからお届けまでに14日〜18日ほどかかる場合があります。
    5,000円
    (ぬ)ぬん三郎本舗
  • 商品の画像

    フェレットを飼う理由

    SNSで"Why you should have a cat"というのを見て、そのフェレット版を考えてみました。 小さい文字の部分はThe Beatlsのあの曲のパロディです。 週に8日寝ても足りない! メーカー:Printstar 素材:綿100% 生地の重さ:190g/m2(5.6oz) 糸の太さ:17/- 織り:天竺 カラー:ホワイト サイズ 身丈 身巾 肩巾 袖丈 S 66 49 44 19 M 70 52 47 20 L 74 55 50 22 XL 78 58 53 24 ※サンプル画像は完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※この商品はpixivFACTORYで製作します。メーカーから直接商品が届きます。 ※受注生産のため、ご注文いただいてからお届けまでに14日〜18日ほどかかる場合があります。
    2,500円
    (ぬ)ぬん三郎本舗
  • 商品の画像

    海は危険がいっぱい

    映画「JAWS」のポスターを見て、「何かに似てるな…」と思って作りました。 猫つかみ(保定)でパシャパシャ撮りまくりました。 ジョン君いい迷惑だったね(笑) メーカー:UnitedAthle 素材:ポリエステル 生地の重さ:4.1oz 印刷面:両面 印刷方式:昇華プリント サイズ 身丈 身巾 肩巾 袖丈 S 65 48 45 20 M 68 51 47 21 L 71 54 49 22 XL 74 57 51 23 ※サンプル画像は完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※この商品はpixivFACTORYで製作します。メーカーから直接商品が届きます。 ※受注生産のため、ご注文いただいてからお届けまでに14日〜18日ほどかかる場合があります。
    5,000円
    (ぬ)ぬん三郎本舗
  • 商品の画像

    フェレットを飼う理由

    SNSで"Why you should have a cat"というのを見て、そのフェレット版を考えてみました。 小さい文字の部分はThe Beatlsのあの曲のパロディです。 週に8日寝ても足りない! メーカー:Printstar 素材:綿100% 生地の重さ:190g/m2(5.6oz) 糸の太さ:17/- 織り:天竺 カラー:ホワイト サイズ 身丈 身巾 肩巾 袖丈 S 66 49 44 19 M 70 52 47 20 L 74 55 50 22 XL 78 58 53 24 ※サンプル画像は完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※この商品はpixivFACTORYで製作します。メーカーから直接商品が届きます。 ※受注生産のため、ご注文いただいてからお届けまでに14日〜18日ほどかかる場合があります。
    2,500円
    (ぬ)ぬん三郎本舗
  • 商品の画像

    Naughty Girl

    フェレットは百面相なのですが、中でもとくに可愛いのが「あくび」です。 1日のほとんどを寝て過ごすので、ちょっと頭をナデナデすれば、あくび連発! 至福の時間です。 メーカー:Printstar 素材:綿 100% 生地の重さ:190 g/㎡(5.6 oz) 糸の太さ:17 /- 織り:天竺 カラー:ネイビー×ホワイト サイズ 身丈 身巾 裄丈 S 66 49 41 M 70 52 43.5 L 74 55 47 XL 78 58 50.5 ※サンプル画像は完成イメージのため、実物と異なる場合があります。 ※この商品はpixivFACTORYで製作します。メーカーから直接商品が届きます。 ※受注生産のため、ご注文いただいてからお届けまでに14日〜18日ほどかかる場合があります。
    2,900円
    (ぬ)ぬん三郎本舗
  • もっとみる

最近の記事

私の読書術

 読書論ならたくさんある。古くはショウペンハウエルの『読書について』(岩波文庫)だろうか。この本でいまでもよく覚えているのは、「良書は二度読め」である。本は二度続けて読め。良い本ならなおさら二度読め。これを読んだのは大学生のときだが、実践したのはだいぶ後になってからである。  私はあまりテレビを見ないが、DVDが登場してから、アニメやドラマは何度も繰り返し見られることを想定して作るようになったという。たとえば、視聴者がリアルタイムでは見落としてしまうような「気づかれなくてもい

    • 安楽死とトロッコ問題

      【書評】『安楽死が合法の国で起こっていること』児玉真美/ちくま新書 𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  どうしてみんな「死ぬ」という選択しか考えられないのだろう。著者が言うように、「死ぬ権利」を認めてもいいけれど、同時に「生きる権利」も認められなければならない。  免疫学者の多田富雄さんは67歳のときに脳梗塞で半身不随になり、発語はできず食物も自力では飲み込めなくなった。しかし、彼はそのときから「本当の意味で生きている」と感じるようになり、その日々を『寡黙なる巨人』(文春文庫

      • デザインの敗北って何?

        𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  「デザインの敗北」という言葉をときどき耳にする。審美的には完璧でも、致命的な欠陥を抱えたデザインに対して使われるようだ。そういうデザインがあることは私も認める。しかし、デザイナーの端くれとして言わせてもらうなら、この言い回しはちょっと気に入らない。  「デザインの敗北」という言い方をされると、デザインそのものの存在価値を否定しているように聞こえてしまう。「この製品は見た目には美しいが、死ぬほど使いづらい。だからデザインの敗北だ」と。こう言われ

        • 昆虫標本事始め

          数年前から、ヴェランダにやってくる昆虫を捕まえて標本にしている。自分から出かけて行って採るほど熱心ではないが、身の回りにどんな虫が棲んでいるかくらい、自分で調べてみようというわけだ。それで見よう見まねで始めたのだが、養老先生を始めとして虫好きな人というのは、だいたいみんな小さい頃から好きなので、標本作りのノウハウなどを「どうやって学んだのですか?」と訊いても、「気がついたら身についていた」と言われて、まったく参考にならない。そこで、今日は標本作り初心者の筆者が、実際に役に立っ

        マガジン

        • あ だ ば な ─ 徒 花 ─
          21本
        • や す も の ─ 安 物 ─
          20本
        • ま け い ぬ ─ 負 犬 ─
          23本

        メンバー特典記事

          養老孟司とイギリスの田園都市

          「考える人」は、2002年に新潮社が肝入りで創刊した文芸雑誌。年4回とはいえ値段は1,400円とお安くないが、執筆陣の顔ぶれが凄まじく、充実のボリュームとなっている。なかでも目を引くのが養老先生のコンテンツだ。 創刊号だから力を入れるのはわかるが、養老先生だけで3本もある。後述のエッセイで執筆経緯が語られているが、先生は本当に人がいい。 それでは、各コンテンツのさわりだけご紹介しよう。 養老孟司とイギリスの田園都市を歩く「都市っていうのはね、結局人間の身体と同じなんですよ

          養老孟司とイギリスの田園都市

          意識のはたらきと、変わらない自分

          ジャケットは、ロンドンの自然史博物館で本を眺める養老先生。先生は昆虫の標本を調べるために、よくこの場所を訪れるという。 養老先生の講演CDは、筆者が知るかぎりで6枚存在するが、こちらは新潮社から出ていることもあって、もっとも手に入りやすい。ベストセラー『バカの壁』刊行の直後に出たもので、養老先生のエネルギッシュなトークを堪能できる。 ❖ 寝ている間は人生か 養老先生の講演を聞いて誰もが口にするのは、「話が上手い」「面白い」ということだ。先生はよく「俺が話してると学生が寝る

          意識のはたらきと、変わらない自分

          猫の営業部長、養老まる

          愛猫まるを抱っこする養老先生が表紙のこの本。猫好きには言わずと知れた猫雑誌「猫びより」の人気連載、著名人たちとその猫のインタビューを単行本化したものだ。 撮影当時、まるは6歳。養老先生73歳。もともとは娘さんが飼い始めた猫だったが、養老先生にいちばん懐いているという。ドタドタ走ったり、机から落ちて捻挫したり、およそ猫らしからぬまる。「でもたまにそっくりなんです。同時にあくびしたりしますから」とは、秘書の山口さん。 まると養老先生は散歩仲間。一緒だと普段は行かないような場所に

          猫の営業部長、養老まる

        記事

          読書できない現代人の「プチうつ病」

          【書評】『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』三宅香帆=著/集英社新書 𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  本を読むために会社を辞めた。そう著者は言う。  よっぽど本が好きなんだな。しかし、何も仕事まで辞めなくたっていいじゃないか。そう思うかもしれない。でも、本がたくさん買いたくて就職したのに、働き始めたら本が読めなくなってしまった。これでは本末転倒である。それで考えた結果、著者は仕事を辞めた。  本書が売れているのは、この「働いていると本が読めない」というのが、どうも他人

          読書できない現代人の「プチうつ病」

          必要だからやる。それが仕事

          𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  養老先生が若い頃、つまりまだ東大で教えておられた頃、必要な設備を私費で購入して研究していた。そういうエピソードがある。これは美談だから紹介するのではない。先生はこの話をすると、「本当はいけないんだけどね」と苦笑いする。  なぜいけないかと言うと、東大の教授は国家公務員だからである。ポケットマネーを使ったら、研究の目的が歪む。だから禁止されている。しかし、本当にそうか。  どんな研究でもそうだが、たとえば私企業から資金をもらって研究すれば、その

          必要だからやる。それが仕事

          養老孟司とイギリスの田園都市

          「考える人」は、2002年に新潮社が肝入りで創刊した文芸雑誌。年4回とはいえ値段は1,400円とお安くないが、執筆陣の顔ぶれが凄まじく、充実のボリュームとなっている。なかでも目を引くのが養老先生のコンテンツだ。 創刊号だから力を入れるのはわかるが、養老先生だけで3本もある。後述のエッセイで執筆経緯が語られているが、先生は本当に人がいい。 それでは、各コンテンツのさわりだけご紹介しよう。 養老孟司とイギリスの田園都市を歩く「都市っていうのはね、結局人間の身体と同じなんですよ

          養老孟司とイギリスの田園都市

          私たちは何のために働いているのだろう

           戦後ドイツの文学にはKurzgeschichteと呼ばれるジャンルがある。これは日本語に訳せば「短篇」「ショートストーリー」としか言いようがないのだが、本当に2〜3頁しかないのである。とりわけ、ノーベル賞作家であったハインリヒ・ベル Heinrich Böll (1917-1985) の作品は人気があり、数多くのKurzgeschichteを残した。今日はその中から、私のもっともお気に入りの一篇を紹介したい。  とはいえ、この作品は本邦未訳のため、以下は筆者の拙訳であること

          私たちは何のために働いているのだろう

          ファンタジーに託して

          𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  私の書斎には一首の歌が飾ってあります。大学のときの恩師が詠まれた歌で、筆書していただいたものを額に入れて掛けています。こんな歌です。   胡蝶にも   佛果にいたる花の色   隔てぬ梅に   飛び翔りてそ  現実には蝶々が梅の花を見ることはありません。なぜなら、梅が咲く頃には彼らはまだ蛹の中にいるからです。春から秋に咲くあらゆる花々を眺め、そのまわりを舞うことができる蝶々も、梅の花だけは見ることができない。それゆえ蝶々は梅の花にあこがれる

          ファンタジーに託して

          意識のはたらきと、変わらない自分

          ジャケットは、ロンドンの自然史博物館で本を眺める養老先生。先生は昆虫の標本を調べるために、よくこの場所を訪れるという。 養老先生の講演CDは、筆者が知るかぎりで6枚存在するが、こちらは新潮社から出ていることもあって、もっとも手に入りやすい。ベストセラー『バカの壁』刊行の直後に出たもので、養老先生のエネルギッシュなトークを堪能できる。 ❖ 寝ている間は人生か 養老先生の講演を聞いて誰もが口にするのは、「話が上手い」「面白い」ということだ。先生はよく「俺が話してると学生が寝る

          意識のはたらきと、変わらない自分

          猫の営業部長、養老まる

          愛猫まるを抱っこする養老先生が表紙のこの本。猫好きには言わずと知れた猫雑誌「猫びより」の人気連載、著名人たちとその猫のインタビューを単行本化したものだ。 撮影当時、まるは6歳。養老先生73歳。もともとは娘さんが飼い始めた猫だったが、養老先生にいちばん懐いているという。ドタドタ走ったり、机から落ちて捻挫したり、およそ猫らしからぬまる。「でもたまにそっくりなんです。同時にあくびしたりしますから」とは、秘書の山口さん。 まると養老先生は散歩仲間。一緒だと普段は行かないような場所に

          猫の営業部長、養老まる

          自由意志は存在するか

          𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  脳科学の分野ではもはや定説になりつつあるらしいのだが、自由意志というものはどうやらわれわれの幻想のようだ。少なくとも、従来考えられてきたような意味での自由意志は虚構だった。  有名な話としては、「水が飲みたいからコップに手を伸ばす」とわれわれは思っている。ところが脳を調べてみると、「水を飲もう」という決定が発生するよりも一瞬先に、脳の方ではもうコップに手が向かおうとしているという。だったら、自由意志とはなんだ。  歩き始めるときに、どちらの足

          自由意志は存在するか

          客観性は「真理」か

          【書評】『客観性の落とし穴』村上靖彦=著/ちくまプリマー新書 𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  毎日スーツを着てパンプスを履いて仕事に行くことがどうしても無理──そういう理由で一般企業への就職をあきらめた女性がいる。「そんなことくらいで」と思うだろうか。「努力が足りないのでは」と思うだろうか。しかし、多くの人にとって何でもないことだとしても、彼女が就職を断念しなければならないほどに苦痛と感じるのであれば、少なくとも彼女にとっては、それは耐え難い苦痛なのではないか。  客観性

          客観性は「真理」か

          不登校の現在地

          𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  2024年1月28日、桶川市の桶川市民ホールにて「子どもの教育を考えるシンポジウム」が開かれた。登壇したのは桶川のフリースクールHIRO代表・中里哲也氏、文科省初等中等教育局児童生徒課長補佐・大野照子氏、優育プロジェクトの的場美芳子氏、そしてわれらが養老孟司先生である。私はお手伝いのような形で関わらせていただいた。  顔ぶれをよく見ていただくとおわかりかもしれないが、このシンポジウムのテーマは不登校である。詳しい内容は後日動画でアップされるの

          不登校の現在地

          小説家にとっての実在

          【書評】『うるさいこの音の全部』高瀬隼子=著/文藝春秋 𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  だまされた。もちろん、いい意味で。  会社勤めをしながら小説を書いていた主人公が新人賞を受賞し、周囲の態度がガラリと変わる。穏やかだった日常が突然騒がしくなり、否応なく波乱に巻き込まれていく──そういう話だと思うじゃないですか。いや、そういう触れ込みでしたよね。  本作は、2つのストーリーが並行して進む。主人公・長井朝陽の日常と、作家・早見有日の書いた小説。読み進めていくと、途中で「

          小説家にとっての実在

          私の勉強法

          𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  「字が汚い人ほど勉強ができる。」そういう俗説がある。アインシュタインもスティーブ・ジョブズも字が汚かった。真偽のほどは定かでないが、私には何となくわかる気がする。なぜなら、字が汚い人ほど、勉強で苦労したはずだからである。苦労した分だけ、勉強ができても不思議ではない。  自慢ではないが、私も字が汚い。どのくらい汚いかというと、自分の字が見たくない。自分で見るのが嫌になるほど字が汚い。だから私は、学生時代も社会人になってからも、ほとんどノートを取