見出し画像

【第106回】とにかく美味しいミシュランガイド掲載の創作焼鳥

どうも、yopparaideskaです。

第106回目は、今池にある焼鳥屋さん。

福岡は焼鳥をよく食べるため、これまで美味しい焼鳥を食べてきたという自負がある。
東京に出てきても色々な焼鳥屋さんに行ったけど、めちゃくちゃ美味い!とときめいたお店はあまりない。
しかし、そんな中名古屋でたまたま訪れた焼鳥屋さんにときめいてしまった。(まさかのダークホース登場)

そのお店こそ、

行ってきましたよ、”きんぼし”

画像1

2019年、2021年と食べログ百名店にも選出され、
なんと、2019年のミシュランガイドに掲載された超有名店だった。

画像4

日本や世界の美食家に支持されている創作焼鳥、

果たしてその味は、、

店舗詳細

店名:きんぼし
住所:愛知県名古屋市千種区今池5-4-9 水野ビル1F
アクセス:東山線今池駅から徒歩7分くらい
混雑状況:21:30頃到着。予約していたためすぐに入れたが、店内は満席。

訪問したのは21:30と遅い時間にも関わらず、店内は満席。ものすごい人気と活気に驚いた。
この時間で満席なのは地元の人に愛されとるのは間違いない。

ミシュランガイドに掲載されるほどの有名店にも関わらず、外観は気取ってなく、ごく普通の焼鳥屋さんのように見える。

能ある鷹は爪を隠すということかな、、

最近の焼鳥屋さんは味よりも、雰囲気に注力していることが多いため、こういう外観のお店の方が逆に信頼できる(yopparaideska調べ)

メニュー詳細

画像2

画像3

・つくね        165円
・きんぼし焼き     330円
・アスパラ巻き     220円
・砂肝         198円
・仔羊の香草焼き    539円
・鶏皮         198円
・コーチン抱き身    330円
・海老春巻き      429円
・生ビール       638円
・凍結レモンチューハイ 539円

メニューは、つくねやねぎまなど一般的な串物、名古屋コーチン、フォアグラや竹の子などの季節の串物、仔羊の香草焼きや焼きトマトなどの創作串物等々幅広いラインナップ。

その他魅力的な一品料理、日本酒を中心とするお酒類もかなり充実している。

ガッツリ食べるもよし、飲みながらつまむのもよし、色々な用途に対応しているのはさすがです。

料理レビュー

まずは、生ビールで乾杯。

画像5


ビールを飲みながら待つこと約5分、
つくねの到着を合図に串がどんどん運ばれてくる。

画像6

つくねは、
やわらかジューシーな自慢のつくねです。との紹介文。
ファーストコンタクトはシルクのような柔らかさだが、噛むたびに肉汁が溢れ出してジューシーさを感じることができる。
そして、所々で軟骨のコリッと感に出会うことができる。
食感のコントラストがクセになる。
あっさりなのにしっかりと肉感があって、食べ応え十分。

画像7

きんぼし焼きは、
牛のハラミを味噌生姜ダレで。開店以来の名物串です。との紹介文。
とにかく牛ハラミが柔らかいため、多分歯は要らんと思う。
しかし、牛ハラミらしさもあり、こちらも噛むたびに牛肉の旨味が口いっぱいに広がる。
味噌のコクと生姜の爽やかさで無限に食べられる。

画像8

アスパラ巻きは、
よく焼いた豚バラ肉のうまさとポリポリ感残るアスパラの共演です。との紹介文。
他のお店に比べて豚バラが薄いため、豚バラとアスパラの一体感が異次元。
火入れが絶妙なので、豚バラのパリッと感がありつつ、アスパラのみずみずしさも感じることができる。
シンプルに塩味っていうのも粋でいい。

画像9

砂肝は、
強火で塩の結晶を表面に残して仕上げます。との紹介文。
砂肝独特の臭みがないため、砂肝が苦手な人も普通に食べられると思う。
砂肝はなんといっても、コリッと感がたまらんよね。
砂肝のコリコリ感と塩の結晶のザクザク感のコンビネーションがクセになる。

画像10

仔羊の香草焼きは、
羊の独特な臭みを香草で消し、柔らかな肉感を楽しんでいただけます。との紹介文。
このほんのりピンク色を見ていただけたらどれだけ美味しいかが十分に伝わるはず。
また、どれだけジューシーなのかは、断面から溢れ出る肉汁を見てもらったらわかりますよね。
これも砂肝同様、多少のクセは残しつつ、それでいて全く臭みがないのが素晴らしい。味付けはシンプルなのに臭みがないのはそれだけ高品質な仔羊を使っとる証拠でもある。

まさか焼鳥屋さんでこのクオリティの羊料理が食べられるとは思わんかった。その分余計に美味しく感じたのかもしれない。
今まで食べた串物で一番美味しかった。

画像11

鶏皮は、
余分な脂を落とし、ヘルシーに仕上げます。との紹介文。
福岡出身者からすると鶏皮に対しての評価は厳しくなるけど、ここの鶏皮は間違いない。
表面のパリッと感が最高で、めちゃくちゃ美味しいタレが染み込んでいるため、噛めば噛むほどタレの味が続いて幸せすぎる。
このタレの味のガムがあれば買うな、、

画像12

コーチン抱き身は、
皮がしっとり歯応えのある胸肉を抱いています。との紹介文。
名古屋に来たなら名古屋コーチンは必食よね。とはいえ、これまで名古屋で名古屋コーチンは食べてなかったため、ここで出会えてよかった。
希少部位である抱き身を330円でいただけるのはありがたい。
期待通りの美味しさで、名古屋コーチン独特の強い歯応えが感じられた。

画像13

海老春巻きは、
ぷりぷりの海老をたっぷり使い、相性のいい黄ニラと一緒に包み込みました。との紹介文。
味はもちろん、なんといっても、海老に黄ニラを合わせてしまうセンスよ、、
黄ニラは、普通のニラに比べて臭いがキツくないのにシャキッと感は強いため、海老の風味と海老のプリッと感を引き立てる最強の相棒。

レモンサワー

画像14

接客

接客は、爽やかで好印象。
焼鳥屋さん特有のチャキチャキした感じはありながら、丁寧に接客してくれた。

料理の説明も丁寧やし、料理に対して情熱を持った人たちが集まっとるみたい。

まとめ

総じて、値段もお手頃で「とにかく美味しい」この言葉に尽きる。

本当に全部がハイクオリティで美味しい。

定番の串物から創作の串物までメニューの幅は広くて、サイドメニューまで美味しいお店は珍しい。

何回美味しいと言ったかわからんくなるくらい美味しくて感動した。(コスパを考慮して)

ミシュランガイドに掲載されるのも納得でした。

これを食べるためだけに名古屋まで行く価値は十分にあるので、ぜひ行ってみて。

おすすめのコースは、ウェルビー今池でととのった後にここで一杯です。

Instagram詳細

Instagramでは、より多くの料理の写真を投稿。
レビューはないけど速報性とビジュアル性に優れている。また、600弱の過去に訪問したお店のレビューも見ることができるよ。

Instagramアカウント:

https://www.instagram.com/yopparaideska

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?