最近の記事

日課になったお墓参り

体調を崩してかの私のお薬は 朝散歩。 3食食べる。 朝と夜の瞑想。 手書きの日記。 眠れる努力。 体調が良くなるにつれて、 毎日必死にやっていたことが だんだん良い意味で執着がなくなって やらなくなってくる。 執着が自然と薄れていくことが 良くなってる傾向。 必死な時は必死であることが大事な時期。 今ではお墓参りも気づいたら行く。 可愛いお花があると、見せに行きたくなる。 赤いお花のコエビ草は お庭で雑草のようにはえてたよ。 綺麗に整えて。 おじいちゃんとおばあ

    • 【episode3】なった原因

      【episode3】 私の場合、 これといった限定できる原因が なかったのも厄介👿👿👿 思い当たるストレスといえば •2022年に大好きな祖母が亡くなった。 •2023年1月に父が倒れて死にかけた。 •2023年6月に彼と分かれた。 •2023年6月末に愛犬が亡くなった。 •愛犬が亡くなる前に家に帰れなかった後悔。 •やや人間関係のストレス •ややプレッシャーありの業務。 •2ヶ月先まで土日は遊ぶ予定で詰め詰め。 たぶん、私は貯金型で、 ネガティブな感情 (悲しい。苦

      • 【episode2】地獄の日々START

        【episode2】 2023.07.06 会社のお昼前。 数日間気が張り詰めいた 仕事が終わった頃、 ふと、 呼吸がしにくいな。。。 トイレに行って呼吸を整えてを繰り返して。 お昼の時間。 同僚とランチをしている時に いや苦しい。体が変。 息ができない😭!!! ってなって、 急遽、休憩室へ。。。 少し横になったらよくなるだろう。 2時間ぐらい横になってたけど、、、 全然良くならない😇😇😇 早退しました。 タクシーで帰りたいレベルだったけど、 へろへ

        • Insta断食

          本日2/27から3月末まで チャレンジするコトにしました。 Instagram。大好きです! 写真見るのも、 投稿するのも、 ストーリーにupするのも。 でも情報が良くも悪くも多すぎる。 ぼーっと見てしまう中毒性もある。 何も思ってないんだったらいいんだけど、 この時間無駄かな。やめたいなって ネガティブな感情が出てきてるのに やっぱり見ちゃう🤗 一旦辞める宣言して離れるしかない! インスタ見る時間が減ったら noteで書きたかったコトに 時間を使えるじゃん。

        日課になったお墓参り

          初めまして

          【episode1】 突然、あれ、、、息がしにくい。 呼吸がうまくできない。 どうすればいいの! 怖い。。。死んじゃうかも。 死にたくない。 そんな感じがスタートでした。 自称、陽キャキャラの私が 足を滑らせてどん底に落とされた日 ちょっとずつ 記録も含め 投稿していきます🌱 #パニック克服

          初めまして