オープンに仕事をすればするほど出会いが増え、自分のフィールドが広がる

宣伝会議「編集・ライター養成講座 米光一成クラス」(通称米光講座)が2020年09月26日(土)からスタートする。明日だ。まだギリギリ申し込めるかな。宣伝会議に連絡してみてください。

活躍している修了生の自己紹介シリーズ、今回はシーズン6の井上マサキ。講座の「7つのプチ専門と3つの切り口と1つの身体を持て」の状態にまさに達していて、八面六臂の大活躍中。

===============================

シーズン6(2015年)の井上マサキです。フリーランスのライターをしています。

Webメディアのお仕事が中心で、ジャンルはテレビとテクノロジーを軸に、体験レポ、インタビュー、企業取材、採用/入社案内、大喜利、エッセイまでバラバラです。棚卸し代わりに、ここ半年で執筆や構成を担当したメディアをまとめてみます。

【Webメディア】
・デイリーポータルZ
・QJWeb
・telling,
・QUIZ JAPAN
・NewsPicks
・エキサイトレビュー
・START!(朝日新聞デジタル)

【オウンドメディア】
・マイネ王(マイネオ)
・87会議室(パナソニック)
・ナイルのSEO相談室(ナイル)
・i:Engineer(パーソルテクノロジースタッフ)
・まいにちdoda(パーソルキャリア)
・techtekt(パーソルキャリア)
・Lidea(ライオン)
・Back Office Note(マイナビBTM)
・マイナビクリエイターブログ
・ソラdeブラーン(湘南モノレール)
・+tech labo(電通テック)

【紙媒体】
・BizHintマガジン(ビズリーチ)
・TIRI NEWS(東京都立産業技術研究センター)
・おうちwith(小学館 まなびwith内)

【コーポレート案件】
・NTTデータなどの入社案内、ECサイトのコンテンツ提案&作成など


米光講座ではプチ専門に「路線図」を選び、「路線図マニア」としてメディア出演などもしています。今年3月には新刊も出ました。

『日本の路線図』(三才ブックス)

米光講座を卒業して本格的にライター業を始めてから、年々守備範囲が広がっていきますし、リストをまとめながら「なんて節操のない……」と我ながら思ったりもします。ただ、ジャンルをまたがった仕事がリスクヘッジになったのか、コロナ禍でもほとんど仕事が途切れることはありませんでした。外出自粛のなかで「路線図」しか武器がなかったらどうなっていただろうかと震えが止まりません。

太く強い専門分野を持つことに憧れもありましたが、最近は「できることが増える」と考えて、エッセイやイベント登壇など、未経験の分野にも飛び込むようにしています。いま進行している書籍も「税金」がテーマだったりします。

オープンに仕事をすればするほど出会いが増え、自分のフィールドが広がるのもライターのいいところ。書くだけでなく、YouTubeや音声メディアなど表現する場もこれからますます広がるでしょう。「ライター」という職業すら、境界があいまいになるかもしれない。

「米光講座」も、これまで会ったこともない人や、考えたこともないことの連続で、自分の可能性を広げてくれる場になるはず。内側から、外側から、自分を揺さぶる体験を味わってください。

===============================

「編集ライターは書くだけじゃなくなる」の「だけじゃなくなる」領域への拡張も積極的で、しかもちゃんとヒットを確実に打っていって、ホームランも打つよーっていうのが井上マサキの底力だなーとよく思う。

と、いろんな活躍をしているタイプの異なる先輩の井上マサキ、ミノシマタカコ、オグマナオト小村トリコ、岸田浩和をオンラインインタビューする回や、先輩のLINEグループをのぞける仕組みもあって、オンラインならではの講座だ。ぜひ。


ここから先は

0字
・オンライン講座「ゲームづくり道場」をほぼ毎月1、2回。 ・創作に関する記事 ・メンバー特典記事 ・チャットでの交流

米光一成の表現道場

¥800 / 月 初月無料

記事単体で購入できますが、月額800円「表現道場マガジン」がお得です。noteの機能で初月無料もできるのでぜひ。池袋コミュニティカレッジ「…

サポートいただいたら、記事に還元できることに使います。表現道場マガジンをよろしく! また、記事単体で購入できますが、月額800円「表現道場マガジン」がお得です。