見出し画像

オンラインでも人と人

更新が2か月ぶりくらいになりました。
自分でもビックリ!
なにがビックリって、そんなに月日が経っていた事に…

まぁ、何かがあった様な無い様な感じではあったんだけど、
こんなにも更新をしないでいる程では無かったかもしれない(笑)


4月から新しい環境が始まったワケでもなく、ほぼほぼ変わらない日常を過ごしていたと思ったけど、振り返ると、その前から少しずつ新しい事をいくつか始めていて、それの事で頭がいっぱいだった、、、という言い訳を残しておきます。


まぁ、一番の理由はゲーム・・・はい、すいません。
ちょっとね、今やってるゲームでイベントがありまして、それを楽しんでいたので、他の事がおろそかになってました。

しかし、お陰で楽しい時間を過ごしておりましたよ、ええ。

ただ、いつも見ていたゲーム実況者さんがそのゲームの配信を止めてしまいました。

オンラインで複数人と一緒にやるゲームなんですけど、
どうやら他のプレイヤーに煽られて嫌な思いをしたらしく、今後配信は違うゲームをやるという事を発表されてました。

たしかに、見ず知らずの方と一緒にやるゲームなので、色んな人がいるのは仕方ないのですが、何も嫌な思いを我慢してやる事もないと思うので、見れないのは残念ですが、仕方ない決断かなと思いました。

私も同じゲームで嫌なプレイヤーさんに会う事は何度かあったのですが、
そもそもオンラインで知らない人とやるという事はそういう事だと思っていたので、「はいはい、そういう感じね」ってくらいにしか思ってなかった。

もちろん、人によって嫌だと思うポイントが違ったりもするので、私にとって「マジなんだし!」って思う事が今の所起きてないだけかもしれませんが、一応「この人良くないです」って報告も出来るシステムがあるので、ぶっちゃけそれをやるだけで私的にはスッキリしております。

自分のレベルが低い時は結構そういう変な人に当たりやすかったりするのですが、逆に少しずつ普通にプレイしてくれる人が増えてきてる今、
普通にプレイしてくれるだけで、良い人に見えてくる(笑)

自分がコテンパンにやられても、ズルしないで嫌がらせもしないで普通にゲームを楽しませてくれた事に感謝の気持ちを抱く様になります。

そう、

「悪い事の後には良い事が起こる」


みたいな感覚になります(笑)

実際は悪い事の後の普通の事がありがたく思えるって事なんですけど、
普通の事にありがたいと思えるのは、なんだか人生得してる様な気分になるので、まぁいいかなって。

そんなこんなで私は今日も明日もゲームをやるでしょう。



夜音子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?