見出し画像

話題散漫 詰め合わせ

皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野のあべみょんです。

金曜日にしてやっとちょっとずつ通常モードに戻れつつある、そんな盆明け
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

今日は話題散漫な金曜日(笑)

①ゴーヤーあげます

ぬいぐるみみたいに大きいゴーヤ

我が家で採れたゴーヤーですと、言いたいところではありますが
こちらはすべて、近所のプロ農家さんが家庭菜園?(自宅用)で作っているゴーヤー。とっても立派。
昨日の夕方、全部で5本、おばちゃんが持って来てくれたのですが
我が家の家庭菜園ゴーヤーも順調に育っていて、我が家(というか私)で消費できるゴーヤーは既に十分すぎるほどある…

ということで皆さんにおすそ分けです~(^^♪

5本中1本は、朝、研究室に来る前にたまたま会った管理係のジガミさんに差し上げて(笑)
2本はパート友達で薬理学分野の敏腕秘書・ミツハラさんへ。
1本はパート友達、神経内科のミハラさんへ。
1本はもう何本も手伝ってもらってて申し訳ないけど栗栖さんがお持ち帰りくださるというのでお願いしてw

無事5本とも、嫁に行きました~

②あまいずみさん 来徳!

普段は大阪の国立循環器病センターで研究を進めている あまいずみさん。月に一度徳島に来る用事があるのですが、ヨネケンにも顔を出してくれました~(^^♪

皆さんでどうぞ!

あまいずみさんの奥様が大好物だと言う『梅』のお菓子です~~~

めっちゃ美味しかったです~~~

あまいずみさん、最近、痛風になっちゃったってこともあるし、来年の春こそ!京都の桜の木の下で、奥様と結婚記念写真を撮るためにダイエットをしているそう!

週に一度の山登りと家で出来る運動、食べる量もぐんと減らし、野菜をたくさんとって、2.5kgは既に痩せたそうで、
冬までにあと20kg落とすんだそうですよ~!!!

過去に短期間で15kg痩せた経験もあるから、イケそうな気がする~~~~~って言ってました(^^♪頑張れ~~~



そんなあまいずみさんにはこれを差し上げよう!

③栗栖さんの広島土産「川通り餅」

川通り餅 どや!
2.5kg痩せたから安心して頂きます!

川通り餅とは…もみじ饅頭に次に有名な広島銘菓と言っても過言ではありません。子どものころは苦手だった川通り餅のCM。おどろおどろしい曲調と映像。夕方家で一人でいる時に見るとちょっと心細くなったものです。

クルミが入ってて美味しいんだなぁ~~~


あまいずみさんも「美味しい!!!」と喜んでくれました(^^♪
私が買ってきたわけじゃないけど嬉しかったです~。

福原さんも食べてみて~~~

一口でいきます!
ぱく♪

福原さんたしか、お母様が岡山出身のはず。
岡山の人なら知ってると思うよ川通り餅。CMだってやってたんじゃない?

なんて私が言ってると、
真面目な福原さんはすぐにお母様にラインで確認。

『川通り餅なんて知らない』

画像を送ると

『なんだ きび団子のパクリじゃない』

おっと~?どうした?なになに?
やっちゃいますここで?岡山 VS 広島???

まったく負ける気がしないんですけど(笑)(広島県民強気)

④福原さんからは淡路土産

イヤイヤ待て待て。落ち着け落ち着け。
福原さんからは、淡路土産の差し入れです~~~

お母様と二人でのんびり淡路旅行をしてたんだとか~~~(^^)
いいですね~(^^♪

ゼッタイ美味しいに違いない えびせんべい

ああ・・・百万枚くらい一気に食べられる気がします…

しかもなんと、、、教職員の皆様へと…

見たらわかる。高いやつやん。

プレミアム玉ねぎドレッシングまで~~~!!!!

お母様マジですか~~~~恐れ入ります~~~~ありがとうございます!
岡山 VS 広島ですが、辞めておきましょう。仲良く生きましょう。
藤井風くん応援しています。千鳥も好きです。カムカムエブリバディもすばらしかったです。岡山~~~!!!!

今日の晩御飯は早速サラダにしよ~♪

⑤進路指導なう

福原さんの淡路島旅行の話を聞いているときに、
「こーんにーちは~~~、米村せぇんせい いらっしゃいますかぁ?」
やってきたのは医学科6年生・タメグチがチャームポイントの竹内さん!!!

今日もいつもの軽い調子で
でもとっても真面目に、就職活動の面接対策、相談に米村さんを訪ねてきてくれました~

竹内さんが持参した履歴書にはたくさんマーカーがしてあって
頑張ってるな~って感じ。
ま、米村さんにはいつも通りのタメグチだけどね(笑)

むしろタメグチじゃなくなったほうが寂しいかもね

よーし頑張る竹内さんに、ジェラートあげちゃおう!

鈴木さんの歓迎会の時に多めに買っておいたジェラート↑
ラス1は、頑張る竹内さんのお腹の中に~(^^♪
ちなみに、ショコラでした。

ジェラート食べて、就活、頑張っちゃってぇ!!!!


どうですか。散漫でしたね~~~。
でもたくさんのヤングの訪問があって楽しい一日でした(^^♪


この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,662件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。