見出し画像

敏腕秘書の現実逃避日記♪

皆様こんにちは。
失意の(←しつこい)
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。


失意に浸ってられない年度末。
一度は乗り越えた「予算執行」の第二波、ビッグウェーブと戦っているところです。〆切迫る!!!やべぇぞやべぇぞ!!!って感じ。

気分は落ち込むし、寒いし、〆切迫るだし…ドヨヨヨヨヨヨヨ~ン↓

人生そんなときもあります。
そんな時はちょっと休んで現実逃避に限ります。


声に出して読みたい じゃりン子チエ (←敏腕秘書は全巻所有)の、
大変有名なおばあはんの名言。

『ひもじい、寒い、もう死にたい 不幸はこの順番できますのや!』

画像1

そう。

だから、心がしんどいなと感じたときは、あったかくして美味しいものを食べましょう。

画像2

「おーい!おいしいごはんができたよー」

かわいいかわいい次男(4)が、ミカンごはんを作ってくれています。
おままごと大好き。

寒空の中、鼻水出しながら、日陰に座ってお料理してますよ。すっごい風の強い日でした(笑) おねえちゃん役の私も辛かった…。この後お父さん(次男)は、西松屋ハンガーで作った弓を持ってお仕事に行きました。狩人かな?


こちらはある日の長男の日記

画像3

読めるものなら読んでみな!!!

いやいやだいぶ、読める字が書けるようになりました!
週末に出される「日記」の宿題。お母さんと一緒に書くのが楽しいと言ってくれています(^^♪

冬でもアイス、食べたくなりますね~。

今週末は食べちゃおうかな~~~。

はい。そろそろお時間です!w

さーて。。。残った仕事やっちゃいましょか~。


この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,680件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。