見出し画像

ご機嫌バロメーター

皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

最近、気が重くなるようなニュースばかり。
しんどいことは、例の感染症だけでも十分すぎるというのに、、、なんてこったいと、

元気だけが取り柄です!みたいな敏腕秘書であっても、さすがにブルーな気持ちになっていましたが。

悲しいかなラスト1か月になっちまいましたが 今朝の シャキーン!に、
半年以上ぶりにジュモクさんが帰ってきてちょっと元気が出ました。

画像1

じゅ・・・じゅ・・・・・じゅじゅじゅじゅ・・・・じゅじゅじゅじゅじゅ・・・じゅじゅ 

ジュモクさーーーーーーん!!!!( ;∀;)

スーパージュモクさんだって嫌いじゃないけど
やっぱりシャキーン!にはジュモクさんがいないとね…。

ジュモクさんが帰ってこれたなら、今年度で終了するのもナシにしてくれてもいいんだけど…。
そうもいかないのでしょう。


シャキーン!ミュージックも今日から新曲でした。

卒業~ここからはるかへ~。


これがまた素晴らしかった…
歴代MCもコーラスで参加って…

あゆちゃん・ナオトくん時代から見ている私にはもうほんと…もう感動。みんな大きくなっちゃって…( ;∀;)
あやめちゃんもちょっとだけ知ってるけどもう大人じゃん・・・( ;∀;)

あゆちゃん、すっごいお姉さんになっちゃって( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

ナオトくんもずいぶんお兄さんになっちゃって( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)


そんなこんなで、
久しぶりのジュモクさんや歴代MCにお目にかかれて、すっかり心が満たされた敏腕秘書は、
月曜日の朝、ウダウダ・ダラダラ準備が進まない息子たちにも

ムッキーーーー!!!!お前らええ加減にせーよー!となることもなく。
海のように広い心で、
優しい声掛けで、穏やかに過ごすことができました(笑)


この話を先ほど、ヨネケンメンバーにしたところ、
栗栖さんから

カープの勝敗によって変わる親父の機嫌みたいな感じですねと(笑)言われました(笑)

確かに(笑)そうかもしれない(笑)


私は広島出身ですが、我が家はカープファンではなく、ここだけの話、父は巨人ファン。私が幼少期、巨人が強かったからでしょうか、(今、どこが強いのか全然知りません)勝った負けたで父親が豹変することもなく、フラットに過ごしてきました。

まあでも、熱心なカープファンは周りに多くおりますので
栗栖家のお父様に限らず

カープの試合結果次第で家庭内の空気がゴロっと変わるということが
今も昔もよくある話だとは知っています(笑)
カープに限らず?野球に限らず?かもしれませんが、
私の友人宅でも、カープの負けが続くとご主人がみるみる不機嫌になって困るなんて話、聞いたことあります(笑)


私にとってソレは、カープではなく、シャキーンだったか(笑)
どおりで半年ぐらいずっと、毎朝、私、不機嫌だったわけだ(←それはシャキーン!関係ないだろ)


ということで!3月いっぱい、心穏やかに?過ごせそうです。今週もよろしくお願いします(^^♪

昨日、子どもたちと外で遊んでいたら、ホーホケキョを聞きました~春ですね~。て、なんだかサザエさんのエンディングみたい(笑) うふふふふふ♪


この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,686件

#新生活をたのしく

47,936件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。