R7年度中学教科書/保家英【性の多様性/LGBTの記述】まとめ
*2024.6.29 資料:性的マイノリティに関する施策:文部科学省 (mext.go.jp)のリンクを追加しました。
*2024.6.28 開隆堂出版/家庭の記述:元になった新聞記事へのリンク。資料に、文科省性的マイノリティに関する重要な文書2つと、日本性教育協会のリンクを記載しました。
*2024.6.24作成。気づいたことなどあれば随時追記します。
*6-7月に各地で教科書展示会が開催され、意見を提出できます。意見は、公立校の教科書採択権限のある教育委員会に集約されます。「自治体」「教科書展示会」で検索し、会場と開催期間を確認してどうぞご参加ください。
*採択権限 公立:教育委員会、国私:校長
保健/全4社
※従来は「異性への関心が高まる」との表記だったが、「異性“など”、“個人差”」とされていることに注意。
東京書籍
生物学的性別(セックス)と、性的らしさ・社会的性役割(ジェンダー)をひとまとめに「性」として教えるのは、子供に混乱を招くおそれがある。
Gakken
トランスジェンダーの説明に「出生時に診断された性」とある。
この表現は「医師や助産師が勝手に決めた身体の性であって、本当は違う。性自認こそが絶対的に正しい」というジェンダー思想の専門用語であることに注意。
※割り当てられた性、assigned gender at birth(AGAB)などとも。LGBT法連合会では、戸籍の性。
大修館書店
とくにp42の記述は、子供を混乱させる懸念がある。身体の性別(セックス)と性的らしさ、社会的性役割(ジェンダー)を区別せずに「性」としている。
見出し「人間の性はいくつある?」という問いかけに「人間の性は男女の2つだけ!」と答えられる人ばかりではない。
思春期で心が揺らいでいる子供、その他の要因で精神が弱っている子供には危険である。
読みやすいように書き出す。
大日本図書
家庭/全3社
開隆堂出版
p81の元記事はこちらhttps://www.asahi.com/articles/DA3S14946864.html
東京書籍
p20 家族と家庭生活の項:家族の絵本を紹介。「いろいろいろんなかぞくのほん」おかあさんが ふたりの いえ、おとうさんが ふたりの いえも ある。
p270 ジェンダーレス制服。欄外「せいかつメモ」にLGBTQの解説。
教育図書
英語/1社
東京書籍 3年
資料など
文部科学省
性同一性障害や性的指向・性自認に係る、児童生徒に対するきめ細かな対応等の実施について(教職員向け):文部科学省 (mext.go.jp)
生徒指導提要(改訂版):文部科学省 (mext.go.jp)
p266から 12.4 「性的マイノリティ」に関する課題と対応 の記述。
その他
他の科目については、こちらの記事にまとめています。