見出し画像

東海岸バレンシアへの道!スペイン17日目!ー欧州放浪記ー

2023/09/01 晴れ

こんにちわ、冒険者の夜舞です。

本日はグラナダから移動してバレンシアに行きます。
久々の長距離移動なので本心で言えばムルシアかアリカンテで中継したかったのですが、思ったよりグラナダから遠くて、やっぱりアルメリアから直接ムルシアに行くべきだったかな…とは思います。

と、言う事で朝の7:00に起床。いつも通りスペインなので朝の7:00は未だに真っ暗。

朝ごはん食べてやる事やった後、8:00に宿を出て軽く朝のグラナダの街を探索。

朝のアレハンブラ宮殿を見ようかと思いましたが、めんどくさくなったのでカテドラル周辺を軽く歩く程度に留めました。

9:30ぐらいにグラナダのターミナル到着。

バスは10:00発の予定ですが、よくみたらマラガ初バルセロナ行きって言う何その長距離ってバス。

時間通り来ないかなって思っていたら普通に来て一安心。

今回はなんと55.92EURとか言うバスだよね?これって言うような値段のバスです。

ヨーロッパは移動に金がかかりすぎると改めて思いますし、EURAIL pass のありがたさを改めて感じる所です。

10:00大体定刻出発。予定通り着く事を祈るのみです。

10:55 グアディックスの街に到着。なかなか順調な予感です。
やはり森の中の光景はなかなか面白いものがあります。

11:05バスはターミナルを出てまた東へ。こんな聞いた事ない街のカテドラルまでとんでもないデカさなのはさすがとしか言いようがありません。

スペインやっぱりとんでもない国ですね。

11:45 バーサの街のターミナル到着。

そして12:30から30分休憩。いい感じの昼時に休み入って嬉しいですね。
高度も1100メートルと言う事で完全に高地。なかなか景色もいいですし、昼間なのに少し寒いぐらいです。

地中海を挟んでモロッコとスペインで同じような高地地形になっているというのは非常に興味深い事実です。

つまり地中海と言うのは大きく見ると谷で大きく落ち込んでいるわけですよ。地球の面白さをこれでもかと感じるし、なんで今まで誰も教えてくれなかったんだろうって思いますよね。

13:00また東に向かって発進。バレンシアどころかムルシアも遠い。

13:41 プエルトルエンブラス到着。かなり海が近くなって来ました。標高も500m以下になりましたし。

14:00 ロルカ到着。ムルシアがようやく視界に入って来ました。

15:00ムルシア近郊到着。渋滞が発生し始めてやはり大きな街になると渋滞も発生するんだなって。そして15:05ムルシアターミナル到着。なかなか順調な感じですね。

15:20 ムルシア発。ドライバーも変わるみたいでこのシステム本当に優秀だよなって思います。

あれだけ晴れていた天気はなんだか曇り空に。
スペインも東の海岸近づくと曇ったりするんですね。
そして高速までの帰り道は更に大渋滞。うーん、早く抜けてほしいものです。

16:15エルチェ到着。だんだんアリカンテが近づいて来たので海が近い。けど天気はイマイチなのは悲しいところです。

16:40気がついたらアリカンテ到着。ここまで来たらバレンシアまで後少し。

アリカンテで中継しようかと思ってましたけど、流石に到着が16:30じゃなーって事で直通でバレンシアにしましたが、やはりこれぐらいが適正だったと言うかアリカンテ一泊で良かったかなーと思ったりします。

アリカンテを過ぎて念願の海沿い到着。
平面が全くなく海沿いまででこぼこの山が延々と連なっていて丘の上に人が住んでいるって情景には思うものがあります。

スペインって本当に平地の少ない国なんだなって。こんな国に住んでる人たちが好んで行ったのがアルゼンチンのあの大平原だと思うと確かに新天地最高ってなるだろうなと。

まぁペルー側だとこれより更に深い山なのはどう説明つけるのか分かりませんが。

とか思っていたら海沿いに高層ビルがニョキニョキ生えている街の横を通りました。いきなり出現する都会に内心ビックリ。

17:33 ベニドルム到着。聞いた事ない街ですけど、高層ビルが大量に立っていて有名な場所なんでしょうね。
スペインもこんな場所もあるのかと感動すら覚えます。

18:25デニア到着。本当にスペインって言うのは山岳国家なんだなって思うほど海沿いなのに山ばっかりです。それでもバレンシアに近づくにつれて森の率が増えていくって言うのは面白い物です。海沿いの平地部分もかなり増えて来ました。

19:50 バレンシア到着。
かなり遅くなってしまいました。
暗くなる前に買い出しをして宿へ。

宿でご飯食べてから9:00ぐらいからバレンシアの街へお出かけ。

本当は明るいうちからさっさと出かければよかったのですが、明日の夜も到着が遅いって事で今日は自炊しておくことにします。

しかし作ってから気がついたのですが、どう見てもこのキッチン夜閉まるから明日の朝冷蔵庫から昼食を取り出せない。

と、言う事で仕方なく夜閉まるギリギリまで冷蔵庫に入れておいて朝食べることにしました。

夜になってからのバレンシアは流石に有名観光地の上に金曜日の夜って事で大変な賑わいを見せておりました。

まぁライトアップされているとは言えやはり夜なのでイマイチなのは否めません。

しかしカテドラルは多分めちゃくちゃ大きかったのではないかなって思うのでちょっと残念でした。

と、言う事で宿に戻って就寝。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よかったらスキ、読者登録をお願いします。

twitterのフォローもよろしくお願いします。

冒険者の夜舞でした。

日々勉強!無知の知を自覚する毎日です。世界には知らない事が多すぎる。 スキ、フォロー、シェアして頂けると励みになります。