見出し画像

最近、巻き起こっている 旋風①

こんにちは!

個性と自分を呼び起こして、人を輝かせる
インテリアデコクリエイター・ヒプノセラピストの
Yokoです。


最近「わたしに」巻き起こっている、旋風です。(笑)


10月から、
とある超一流ブランドの、革バッグを生産している
下請け工場(アトリエ)に研修に入りました。


クリエイター業の方で、革を扱うので、自分の知識と経験不足を
補うためです。


内容は、
持ち手の部分の手縫い。


いろいろと真新しく、刺激、衝撃がかなりあります。


1日2日と教わると、手順は分かり、
実は、
内心
「ちょろいじゃん。」と、
軽く見くびっていました。


そこからでした、この見くびりを根底から覆されたのは。、、


3日もすると、研修用ではなく、本物の製品を扱わされます。


私が担当しているところは、最初の工程で、


ココがきれいに仕上がっていないと、
最終的に、品質管理のチェックでNGが出て、戻される、
 →やり直し。これがものすごい手間。

パッと見、きれいに縫えているようでも、
ポイントポイントで、重要な箇所が有り、


それは、次の工程の人達にとって、外見は
合格パーツなので、仕上げまで
作業を施されます。


同時期に私を含め、3人の研修生が入りました。


この本製品を扱って、初めての品質管理ゲート。



3人ともNGは出ましたが、他の2人は2、3本の戻り、やり直し。
しかし、、、私は、、、
担当した8本中、8本ともNG、やり直しでした。


「はい、やり直して下さい。」


ええっ、、 8本とも、全てですか。・・・??


そのとき、
私の頭の中では、一気にものすごい妄想が駆け抜けましたよ。爆



『え、なに?どうして私だけ?!』

『アジア人だからって、ちょっと分かってない、とか先入観入ってんじゃない?』

『だからわざと私ばっかり、チェックが、他の人のより、厳しくしてるんじゃ?!』

『あ、それとも、
さっき親しく会話した時に、私の態度が馴れ馴れしくて、印象悪くした??!』


とかとか、
キリがありませんよ。



実際、8本返品された中で、
研修担当の人は、


「この1本はやり直す必要無し」


と言ってくれたので、
多少なりとも、救われた気がしました。



しかし、その翌日も、
その翌日も、品質管理からのNG品は続くのです。



同期の研修生は、品質管理からの戻りはあっという間にゼロ、
になっていきました。



毎日、NG品のやり直しをしていき、
数日したとき、


ようやく、


『これは、嫌がらせでも、なんでもなく、
ただ、品質が基準に達していないだけなのか。』


『私の作業の質が、甘かっただけなんだ』


と、素直にただただ、そう腹の底から
理解できました。


一流の品質を提供するに、至ってない作業の質だった。ただ、それだけ。


初めの考えが、甘かったんですね。

「ちょろい」。って。


そう気づいたら、当初の妄想がもうー苦笑でしかありません。


ほんっと、参りました。

すごいですね、
ひとつの事象にここまで勝手に意味づけしちゃうんですよ。
人は。


なんか、色んな意味で学びました。


それからは、
今、わたしが手掛けているものは


一流の物を作っている。


この基準を誠実に達成するように、仕事に取り組む、
という
姿勢を身に着けることができたのでした。


だから、一流は一流で在り続けられるんですね。
ということも、
ようやく理解できます。



一流のものを輩出する。 というマインド。



これを体感できたのは、革を扱う技術以上に
得難い、貴重な体験でした。


この歳で、
ここまでの深い体感というか、刺激を得られたのは
かなり衝撃です!


品質管理のおばちゃん、

「7本目までNGだったら、8本目も返してやれ。研修生よ、もっと訓練せぇよ。」


くらいのどんぶり勘定だったのかもしれませんね。
今思うと。


本当、ありがとうございます。って気持ちです。


ここでの研修体験、まだまだ続きます、
それは次回に!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタではしゃべってます。
コチラのインスタページも覗いて頂けたら嬉しいです。

Yoko_個性と未来を安心して自分の手中に。潜在意識カウンセラー・ヒプノセラピスト 洋子 (@lyn.arome) • Photos et vidéos Instagram

*********************************************************

ただいま、SORAヒプノシス、
モニター価格で体験ができます。

なぜいつもこうなるんだ、、、なぜこれが苦手なんだろう??
これらの理由が理解できると、そこから状況が好転します。
そんな体験をしたい方は、
前世セッションや退行セッション

身体の不調が、ご自身の潜在意識と連動していることを感じてみたい方は
からだヒプノ。

etc...
ご興味のある方、コチラ↓↓からどうぞ
≪ 体験 ≫ ヒプノセラピーセッション プログラム|YOKO (note.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?