見出し画像

米研ぎ忘れた上、無洗米モードで炊いた話。

もう、タイトルそのまんま。

米不足により無洗米が手に入らなくなり、
レンタル中の自動計量炊飯器(無洗米のみ対応)を返却。

さようなら、きっと好きだった。
また会おうね。

で、久々の精米。
米を研ぐ習慣がない私。

精米という事実、忘却の彼方。

無洗米カップで計量。
無洗米の水分量を入れ
無洗米モードで炊飯。



炊飯器のコォォという音を聞いて
ようやくハッとする。

「あ…」

思わず炊飯器オープン。
炊飯中のモチモチのお米とご対面。

「もう取り返しはつきませんよ(ニコッ)」

という精米の声が聞こえた。

ですよね。
もうムリですよね。

ということで炊き上がりまで待ち、実食。

納豆ごはんにしようと思ってたけど
なんとなくお茶漬けの気分になり、お茶漬けにしていただく。

肝心の米の味は?

そんなの、分かるわけないじゃん。
だってお茶に漬けちゃったし。

で、昼ご飯用に同じご飯でおにぎりを作る。
そして、もぐもぐタイムナウである。



なんだろう。
通常炊いたお米より、コク(?)がある気がする。
例えるなら、濃厚な大豆を食べたような、そんな感じ。

正直、悪くない。
むしろおいしいのでは?という気すらしてくる。


そもそも、米を研ぐ理由って何だろう?
米ぬかを取るためじゃないの?

だって、ぬか漬けで多少野菜にぬか付いてても
問題ないもんね?
それと同じなのでは?

記事によると

お米を研ぐことには理由があります。
それは、お米の表面に付着したぬかや糖、ゴミ、ホコリを取り除くためです。もし研がずにそのまま炊いてしまうと、舌触りや風味が劣るご飯になってしまうでしょう。

だってさ。

そうか、ぬかだけじゃなく
ゴミやホコリもついてる可能性あるのか。

だとしたらさ、
一生懸命研ぐ必要はないけど
軽くすすいでおいた方が、よさそうだよね。

ということで(?)
精米研がずに炊いたけど、特に問題なかったよ、という話でした。笑

よい子は、研いでから炊いてね。

<あとがき>
無洗米と精米って、どの程度味違うんですかね?
あえて精米を選ぶ、という選択をしたことがないので、味の差があるのであれば教えてほしいかも。
まあ聞いたところで、たぶん買わないけど。
無洗米、早く戻ってきておくれ〜。
今日もありがとうございました。


この記事が参加している募集

サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?