見出し画像

「もしあれだったら」という謎の枕詞。

みなさんは、聞いたことがあるだろうか。

「もしあれだったら」
という、謎の枕詞を。

実際の使い方はこんな感じ。↓
先日も、

「◯◯さん(←私の名前)、もしあれだったら、このお菓子配っといてくれる?」

もしあれだったら、とは?

と言って、会社でお菓子の箱を手渡された。

要は
「お菓子配っといて」という話。

それに対して

もしあれだったら、配膳ロボットを活用したらいいのでは?」

と言いそうになったが、あいにく社内には配膳ロボットがいない。
配膳ロボットって、種類によると思うんだけど
表情あるし、ごきげんな音楽が流れたりもする。

無愛想な人間より、よっぽど適していると思うんだけどな。
適材適所って言葉がある通り、人にもロボットにも向き不向きがあると思うんよね。

で、なんだっけ。

もしあれだったら、という枕詞ね。

なんだろう。
言いにくい要件の頭につけることで、柔らかくする効果があるんだろうか?

①「お菓子、配っといてくれる?」
もしあれだったら、お菓子配っといてくれる?」

どっちがいい?
私だったら、言われるのも言うのも①がいい。

だって、もしあれだったら、の意味が分からないから。
意味が分からない言葉は、口にしたくない。

”あれ”とは?
「もし負担じゃなかったら」
「もし可能だったら」
みたいな意味かな?
たぶんそうよね?

調べてみたら、これ!といったアンサーはなかったけど
言いにくいことをぼかした表現
なのでは?との意見が載っていた。

なるほどね。
なんで日本語ってこう、ぼかしたがるんだろうね。

たしかに
「歯に青のりついてるよ」とかは言いにくい。

そういう時は
「もしあれだったら、口内を鏡で見てみます?」
とか言えばいいんだろうか。

それだったら
「ちょっと言いにくいんですが、青のりついてます(コソッ)」
の方が誠実な感じがするかな。


うん。
日本語って、ちょっと面倒くさいな〜。

〈あとがき〉
面倒くさいといいつつも、毎日日本語で文章を書いてます。
今日もありがとうございました。

▼謎の枕詞シリーズ第一弾「変な話」はこちら。










この記事が参加している募集

サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?