見出し画像

アイスティーはこれ一択。

暑くなってきましたね。
冷たい飲み物が美味しくなる季節。

で、みなさん。
アイスティーって飲みますか?

私は、そんなに飲まないのですが
唯一好んで買うアイスティーがあります。

それがこちら。
午後の紅茶おいしい無糖。

これ、いつ発売されたんだろう。
発売当初、「食事にも合う紅茶」みたいなコピーでCMしていた気がする。

甘くないけど、おいしい。
なんか好きなんだよなあ。

これが発売されるまでは、
午後の紅茶と言えば

・ストレートティー
・ミルクティー
・レモンティー

おそらくベーシックなのは、この3種類だったかと。

これが出て初めて
「あ、アイスティーっておいしいんだ」
と思った気がする。



というのも、甘いアイスティー全般苦手。

水分補給的にミルクティーとかレモンティーのペットボトルを持ち歩いてる人を見ると、すごいな…と思ってしまう。
え、口の中めっちゃ甘くならない?


そういえば、高校生の時。
リ◯トンのピーチティー(牛乳パック500MLサイズのやつ)が流行っていて、教室で飲んでいる女子が多かった。

あれ、何だったんだろう。

どうもガッツリ香りのついたアイスティーが苦手で、あれをごくごく飲める人ってすごいな…(2回目)と思っていた。

今思うと、女子高生は
「リ◯トンのピーチティー飲んでるあたし可愛い☆」
みたいな感覚で飲んでいたんじゃないか、と想像する。
※あくまでも勝手な想像です。



つまり
何が言いたいかっていうと

やっぱり「シンプル」っていいよね、ということ。


ちょっと紅茶から脱線するんだけど
最近、お茶を持ち運ぶのもやめた。

麦茶とか緑茶とか、色々飲んでたんだけど

「結局、水が最高じゃないか?」

という結論に至り、お気に入りのボトルで水を持ち歩いている日々。

水なら、こぼれても乾けばOKだし。
茶渋という概念もないし。
何より、水っておいしい。



え、何の話でしたっけ?

「シンプル」っていいよねって話でした。

〈あとがき〉
あ、おいしいアイスティー知ってる人いたら教えてください。今日もありがとうございました。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,160件

#私のイチオシ

50,909件

サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?