心の風通しがよくなる1冊。
勝間さんの新刊。
平日、職場から帰宅してふと思う。
この仕事、私がやる必要あるのかな?
というか、人間じゃなくてもできるんじゃ?
少なくとも、私じゃなくてもいいよな。
自分で言うのもなんだけど、
自分に失礼な働き方なのでは?
と、モンモンとしていた。(いつもだけどw)
…
そういえば、勝間さん新刊出たって言ってたな。
正直、「40歳の壁」という言葉はよく聞く。
でも、そこまでこの本に興味はなかった。
普段、勝間さんのサポートメール購読してるし。
たまにYouTubeも見てるし。
だから、取り立てて新しい話題はないのかも?
でも、勝間さんのオススメ本が多く紹介されてるらしいから、それだけでも価値ありそう?
そんな軽い気持ちで読み始めた、この本。
…
なのだけど。
冒頭から心を掴まれてしまった。
満員電車とか、
仕事量と給料が見合わないとか、
有休がとりにくいとか、我慢してない?と。
いきなりうなずく私。
そうなんだよ。
おかしいと思ってるんだけど、なかなか行動に移せないんだよ。
そうか、そうなのか、とこれまたうなずく。
で、具体的にどう考えていったらいいか?を
実際の悩みを例にして、Q&A形式で勝間さんが答えながら進む本。
…
内容は、ぜひ読んでみてほしいんだけど
やっぱりそうだよね!(うんうん)
と思った箇所をチラッと紹介。
1日3時間労働にしているという勝間さん。
なぜ3時間労働?という問いに関して
全文同意。
ホントそれ。
デスクワークは命がけって言うし、本読む時間や遊ぶ時間がもっとほしい。
午前中だけ働いて、午後半休の日の効率の良さったらない。
毎日こうだったらいいのに、と思わずにはいられない。
というか、いつも思ってる。
その他にも
労働時間は、あくまでも投入量であって、成果物ではない。
長時間労働で生産性を上げる時代は、もう終わっている、など。
この辺は他の本でも読んだことあるけど
これに限らず、勝間さんの言葉って、スーッと入ってくる。
毎日サポートメール読んで慣れてるのもあるかもだけど。
難しいワードは使わず、でも的確な表現。
そしてたまに出てくる、妙なオノマトペ。
なんかね、スルスルッと読めるのよ。
…
勝間さんの他の本には載ってなかった話題も、たくさんあったよ。
特に、中年ならではの良さが出る職業の提案には
「なるほどー確かに!」
と納得。(気になる方は本読んでみてね)
年齢を重ねるからこそ、説得力が出るケースもあるんだよなぁ。
…
読む前はモンモンとしてたんだけど
読み終わると、なんか明るい未来がチラッと見えたような気がした。
勝間さんが、背中をポンと押してくれるような。
心の風通しがよくなるような。
そんな、勇気をもらえる1冊でした。
この記事が参加している募集
サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?