「ねじねじ」する人。

カフェのレジに並んでいた時のこと。

前に並んでいた女性、髪をねじねじ。
毛先にパーマがかかっていて、それのコンディションが気になるらしい。

ねじねじ。
ねじねじ。
長いネイルの指先で、ねじねじねじ。

その行為が気になりすぎて、しばらく見つめる。

「あ、PayPayで」
とスマホを差し出しながらも、ねじねじ。

少なくとも、30ねじねじはしていた。
そのくらい、「ねじる」という行為は魅力的なのだろう。

カールしているから、ねじねじする。
ちなみに私はストレートヘアなので、ねじねじはしない。

これは、何なんだろう?
「ねじねじ」できる素材があると、人は「ねじねじ」したくなるものなんだろうか?

******

先日、パン屋に行った時のこと。

「これがいい!」
と娘が選んだのは、ねじりドーナツ。

パン生地、ねじりやすい。
だから、ねじりたくなってしまった結果が「ねじりドーナツ」なのかもしれない。

あとは、「ねじねじ」と聞いて思い浮かぶのは
中尾彬。
あれもストールという素材がねじねじしやすいがゆえの行為なのかもしれない。

いや、本当だろうか?

ねじねじしやすいから、ねじる。
あまりに安易ではないだろうか?



ねじねじされた対象物を振り返ってみる。

カールされた髪。
ドーナツ。
中尾彬のストール。

これらの共通点は、なんだろう?

どれも、ねじったことによって
「強度」が強くなっているのではないだろうか?

ドーナツは食べごたえがあるだろうし、ストールも強度が増している気がする。

そういえば、濡れた雑巾をしぼると固くなる。
これも「ねじねじ」の一種な気がする。



ということは?

強度を増したいものがあれば、「ねじねじ」すればよいのではないか?

たとえば
綱引きの綱、あれは「ねじねじ」された結果っぽい。強度バッチリだもんね。

あとは、ねじねじとは多少異なるかもだけど
三つ編みも似たようなものかも。

髪を三つ編みにすると、強度は高まる。
高めてどうするの?という質問は受け付けていない。

******

ということで、髪をねじねじしていた女性。

彼女は、強くなりたかったのかもしれない。
カールヘアに、自らねじねじを加えることで、強さを誇示していたのかもしれない。

そんなわけないだろ、という声が聞こえてきそう。
勢いだけでここまで書いてきたのだから、結論なんてあってないようなもの。



でも、「強くなりたい」と思った時、
試しに何かをねじってみるのは悪くないかもしれない。

そう。
信じるか信じないかは、あなた次第。

<あとがき>
頭をねじって書いた記事がこれです。
ねじるって何だろう?もはやゲシュタルト崩壊気味。ねじりドーナツが食べたいです。
今日もありがとうございました。

▼「ねじりドーナツ」で検索したら出てきた。


サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?