見出し画像

看護師の私が、芸大生になってしまった!

【今さら現役女子大生の、ある1日】


看護師として、それなりに長く勤務し、

芸術とは無縁の生活を送ってきたが、

3年前、ピカソの絵に衝撃を受けて

アートに目覚めた。


よく聞く

「雷に打たれたよう…」

とは、こんな感じだろうか(笑)


まったくのド素人だったが、

もっとアートのことを知りたいと思い、

迷いに迷った末

昨年4月、京都芸術大学の通信課程に入学。

今さら(?)ながら、

人生初の女子大生になった(笑)


自宅のある東京と

京都を随時行き来しながら

学生ライフを満喫。

ちなみに、同期生には

あの橋幸夫さんもいる(笑)

京都芸術大学のキャンパスは

観光客でにぎわう中心部からは

やや離れたところにある。

京都からバスに乗って、

大学まで通学。

約50分かかる(笑)

道のりは長い…。

ひと眠りしていたら、

いつの間にか大学に到着。

大学に着いたら、

カフェテリアへ。

まずは、パンを物色。

コーヒーも注文して、くつろぎのひととき。

カフェテリアに居ると、

学生ではなく、

職員だと思われているかもしれないが(笑)

(※実際に、某大学で非常勤講師もやっている)


さて、

そろそろ授業に行くとするか。


たっぷり頭を使ったら

お腹が空いた!

学食へ行かねば!


【学生食堂】


学食も、学生としての楽しみの一つ♪

きつねうどん200円!

カツカレー380円!


あまりの安さに

ついつい、あれもこれも欲張ってみたくなる。

ここは迷いなく、

大人買いしてみた(笑)

カツカレー、ちゃんぽん、唐揚げ天津飯とサラダ。


腹が減っては勉強もできぬ。

いただきまーす!


食後は、運動もかねて、

売店へ!

学食でゲットした

学生クーポンが使えるのが嬉しい。

ただ、今どき電子マネーが使えないことに

ちょっとびっくり(笑)

ヤクルト1000をゲット。

続いて、ADストア(購買部)へ。

さすがに芸大だけあって、

かなり充実!

いろいろ見ていると、

創作意欲が湧いてくる!

時間がたつのを忘れるなぁ。。。


こうして1日が

あっという間に終わる。

今さら女子大生の私にとっては、

レポートや試験は、思った以上に大変。。。


徹夜しても課題が終わらず、

〆切ギリギリに提出することも珍しくない。

残り2分23秒で、やっと提出!

〆切だけでなく、

結果も、ギリギリ合格だったり(笑)

毎度冷や冷やしっぱなしだが、

学ぶ充実感も大きい。


「今さら大学、しかも芸大なんて行って何になる?」

と言われることもあったが、

勇気を出してチャレンジしてよかった!


芸大入学をきっかけに

二刀流アーティスト

としての活動もスタートできた。


まさかカナダで個展ができるようになるなんて

想像もつかなかったが・・・

学びたい気持ちに、年齢は関係ない。


自分で選んだ道に悔いなし!


卒業めざして、がんばるぞ!



ヨーコJAPAN 公式サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?