見出し画像

初めての富士山④ふりかえり

無事お鉢巡りも含めて登頂することができ改めて感動がじわっと湧いてきます。準備も含めていろいろ考えた甲斐がありました。初心者の3人だけで登頂できたコツとアドバイスをまとめます。


1.無理のないスケジュール

行く時からお互いに体調が悪ければ遠慮なく言おうね、休憩はこまめにとろうねと話していました。ゆっくり高度を上げていくことも高山病の予防になると思います。少しの体調変化を見逃さず、休憩や水分、補給食を摂りながら励まし合って登れたことは大きかったです。また事前に低山に練習に行ったことも初心者の娘たちのイメージ作りには役立ちました。
是非①準備編も参考になさってください。

2.日焼けに注意

想像以上に日焼けします。キャップを被っていた娘は耳の後ろが日焼けしたためハットの方がいいかもしれません。(結構真っ赤になりました)手の甲も焼けてしまったので顔だけでなく腕や手にも塗りましょう。

3.持って行ってよかったもの

ボディシート
顔が砂まみれになったので拭くとさっぱりしました。あとはやはり汗をかいていたので体は拭くといいですね。
日焼け止め
日差しが本当に強い。塗り忘れに注意。
ドライマンゴー
これは好みの問題もあると思いますが、疲れた時にあの甘さと少しさっぱりとした感じが美味しく感じられました。私は胃腸が弱いのですぐ食欲が低下しますがカロリーも摂れるしおすすめです。
ウインドブレーカー
登るにつれてやはり肌寒さは感じますが、天気がいいと動けば汗もかきます。レインウエアで代用できるとの記事も見ましたが、動きやすさや汗をかくことも考えるとウインドブレーカーが手軽でよかったです。
ストック
脚力は大丈夫だろうと思い、私は借りていなかったのですが、経験者の友達からあった方がいいと言われて直前に貸してもらいました。実際あった方が全然楽!自分の無謀さを思い知りました。登山未経験の娘たちも高尾山、御岳山より楽に感じたのはストックのおかげが大きかったかもと言っていました。

4.トイレは思っていたよりきれい

地元の方の努力のおかげでしょうか。とてもきれいでびっくりしました。ありがとうございます。
トイレットペーパーを持って行っていましたが、不要でした。

5.寒さ対策はしっかりと

天気に恵まれたので大丈夫でしたが、フリースとダウンの両方を持って行っておけばよかったかなと思いました。荷物になるし、7℃くらいなら大丈夫かなと思い、ダウンだけ持って行きましたが、風があると体感温度は低く感じます。雨が降らなかったので運がよかったです。
頂上でのご来光は寒さを考えてやめにしましたが、また頂上では違った景色が見られたに違いありません。(下山後、”影富士見えた?”と聞かれてちょっと見たかったなーと思いました)

弾丸登山の危険性や混雑などで何かと話題の多い富士山ですが、マナーやルールを守って登山に臨んでもらえるといいなと思います。ボランティアや地元の方の努力に支えられている部分も大きいです。個人的には入山制限や入山料の徴収、事前の装備チェック審査は賛成です。それだけ登山にはリスクがあるし、途中体調を崩している人や軽装登山の人を見かけたので、一定のルール作りは必要かなと思います。富士山保全協力金も任意ですが、美しい富士山を守るために是非協力していきたいですね。

富士山に登ることができて本当によかったです。唯一の心残りは星空を眺めるのを忘れてしまったこと(涙)

私個人の感想ばかり述べましたが、今後富士山登山を考えている方に少しでもお役に立てたら幸いです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?