梅雨を楽しむ方法 1ヶ月間に血疑問を見つけて考える 19日目

今日の疑問は

「梅雨を楽しむ方法」

です。

疑問ではないですね。

どうやったら梅雨を楽しめるのか、という風に置き換えて考えていきます。

それでは、行ってみましょ〜

------------------------------------------------------------

梅雨を楽しむ方法

------------------------------------------------------------

①お気に入りの傘を買う

画像1

普段から使うビニール傘をやめて、少し高額でデザインに特化した心が揺さぶられるような傘を買ってみるのはいかがでしょうか!

傘をさすたびに、大好きな傘の下で雨音を聞きながら歩けるのってちょっぴり贅沢ですよね。

その傘の内側の空間とそこから見える景色や音・香りなどをすべて独り占めできるんですからね。

今では、遊び心満載の傘が数多く存在しています。

和傘なんかも美しいですし、傘の内側にデザインが施されている傘なんかも多いですよね。

僕はゴッホの星月夜が内側にペイントされた黒の傘を使用していましたが、残念ながら強風にてお亡くなりになりました。。。

耐久性もしっかり考えるべき点でしたが、そう行ったお気に入りの傘を見つけるのも楽しみの一つかもしれません。


②雨の日ならではの景色を楽しむ

画像2

雨の日にしか体験できないようなことに視点を向けてみる。

例えば、

・色んな傘が行き交う交差点を上から眺めたり

・雨音をのんびり聞きながら瞑想してみたり

・雨の香りを真剣に味わってみたり

・湿気を取り除くライフハックを身につけてみたり

・外に出れないという点から、読書やリラックスに時間を費やしたり

・雨上がりの虹を楽しんでみたり

と、いろいろ思いつくと思います。

「雨に唄えば」という映画があるんですが、雨の中で傘をぶん投げてまで思いっきりダンスするシーンがあるんですよね。

それも今でも結構印象に残っているし、素敵だなぁと。

雨の日だからこそみてみる雨が印象的な映画まとめ、も近々書いてみます。


③雨から受ける恩恵を今一度振り返る

画像3

この広い地球を土台に僕たちは生きています。

地球にとって不利益な、結構身勝手なこともしてきていると思います。

しかし、生活が快適になりすぎた昨今、自然から受けてきた恩恵、今も変わらず受け続けている恩恵に対しての感謝の気持ちが薄れてきているのかなと。。

ということで、外に出れないという部分を言い訳に、この機会に自然について今一度振り返って行くことも大切なのかなと。

自然にかかわらず、資格の勉強や歴史の復習など、学ぶテーマはなんでもOKですが。

とにかく気分を沈ませず、心がワクワクすることに時間を使っていけるといいですね。

それが何かを知るきっかけになれば、その後にその知識関連の話題が出た時に多少は話についていけるとも思うので、未来に投資するイメージで学べると最高です。


まとめ

①お気に入りの傘を買う

②雨の日ならではの景色を楽しむ

③雨から受ける恩恵を今一度振り返る


雨だからこそ行動に移しやすくなるという部分も多いはずです。

外で活動しにくいという点を逆手に取り、普段やれなかったことに手を出してみるのも面白いかもしれませんね。

皆さんの雨の日の過ごし方も、ぜひお聞かせください!


それでは、また明日!



この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

17,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?