見出し画像

ヴァンフォーレ甲府 天皇杯優勝!

遅ればせながらヴァンフォーレ甲府天皇杯優勝おめでとうございます!  アルビレックス新潟のファンとしては地方クラブとして先を越されたという悔しさもありますが素直に喜びたいです。甲府にできるのだから新潟だってこの舞台へ辿り着ける日がやってくるはず! 吉田達磨監督は今季限りでクラブを離れることが発表されましたが、クラブにタイトルをもたらした功績は語り継がれることでしょう。

サガン鳥栖所属の島川選手のvoicyを聴いて胸が熱くなりました。

J1昇格はなりませんでしたがすごい歓迎のされ方です。NHKニュースによると県民栄誉賞の授与も行われるようです。

PKを止められましたが広島の川村選手の同点ゴールは痺れました。今季大きく飛躍した選手ですがこの経験を糧にさらに成長して欲しい選手です。

華もあるのでもっと人気が出るのではないのでしょうか。そしてなぜ多くのサッカー選手は「終わりなき旅」を好むのでしょう笑

話は逸れましたが甲府の天皇杯優勝はクラブ史、いや日本サッカー史に残る偉業。多くのファン、サポーターが今後数十年と語り継ぐでしょう。どのJクラブにも一つや二つは語り草になる試合がありますが、これまで甲府のそれはきっとこの試合!(柏サポーターにとっては悪夢です、、、)

今回の天皇杯優勝はこの試合を塗り替えるものとなると思います。  改めてヴァンフォーレ甲府に関わる皆さま、おめでとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?