見出し画像

SIerからWeb会社に移る理由ってホント?

私は、ヤフーで2005年から勤務して、2020年で転籍によってPayPayに移りました。今やWeb会社で自分たちでプロダクトやプラットフォームを持っている会社で働くのが当たり前になっていますが、当時の気持ちを少し思い出して書いてみます。

なんだかんだ、24年前の話なので(自分でも驚き)不確かな話もあるかもしれません。

当時の転職のきっかけ

当時は、私はSIerのSEとして働いていて、主に、プログラマー、もしくは、基本設計を中心に仕事をしていました。

Oracle 関連のDBにストアド・プロシージャを作成して、バッチ処理でシステム構築をするような仕事をしていました。

当時はSEに向いていないって思っていました。

会社に入って、しっかり3年でヤフーに転職したのですが、初めて一人暮らしを始めたこともあり、仕事を終えて、早く家に帰ってご飯を食べて、週末のゲーム楽しみに生きていました。

今から見ると、仕事ができるように技術的な勉強をしたり、次のキャリアを考えた行動を準備することに時間を使ったほうがって思うのですが、当時は何も気づいていませんでした。

そんな私ですから、就職を決める時も、氷河期だったこともあり、自分の卒業している先輩が行ったことある会社の中を順番に受けて行って引っかかって受かったSIerに決めました。

そんな理由なく選んだ会社で、上司から言われる仕事をこなして、早く帰ってゲームしたいと思っているだけなので、当然なのですが仕事はうまくいきません。

だから、もうSEは辞めたい。公務員になりたい、社内PCサポートになりたいなどと考えて転職活動を始めました。

ただ、3年も仕事をしていると少しだけできるように、、

ただ、そんなやる気のない若者でも、3年も仕事をしていると少し設計の仕事や今上手くいかないことを解決するためにシステムを修正することには楽しみを感じるようになりました。

当時、PCサポートに入りたいと受けたヤフーで、このキャリアであればエンジニアをしてみませんかと声をかけられて、ちょっとだけSEの仕事が楽しくなっていたので、Webエンジニアとしてのキャリアを続けることになりました。

今となっては、20年以上のキャリアになり無事できるようになったのですが、本当に酷い時でした。

その時面接で言った面接理由

その時は、自社のシステムを担当したいって理由を行ったと思います。
SIerはお客様の仕事ですから、自社のシステムを作れないのは当たり前の話です。

じゃあ、あなたはなんで、新卒面接の時にSIerを受けたんだってツッコミは浮かぶのですが、答えられるような自分では絶対なかったと思います。

ただ、その時はヤフーは大量採用を目指しているときで、新卒と変わらない給料ですが良いですかと言われ、その給料で雇ってもらうことができました。

今から思うと、3年開発経験あって、新卒と変わらないこと言ってるけど、大量採用の必要もあったし、たまたまヤフーに入り混むことができました。

入ってみて思ったWeb企業はどうだったか?

良かった点

入った当初は、納期が絶対ではないってことに喜んでいました。
お客様に約束した納期に何があろうと必ず収めるのがSIerの仕事です。最初の研修でも納期は絶対だと研修で叩き込まれました。

その納期を会社の上司が優先度、含めてやれと言われたことをこなせば、自社の判断で変更することができる。入ったばかりの駄目社員だった私はそんな風に思っていました。

今、思う良い点は、その事業のプロダクトが興味ある前提でそのプロダクトに関わり続けることができるです。SIerや外注であれば、継続案件はありつつも、一度開発が終わればメンバーとしては次に行くことも多いです。

Web会社で働けば、その会社の中に興味があるプロジェクトがあればそのプロジェクトに関わり続けることができます。自分が好きなプロダクト関わりたい業界があるならやっぱりWeb会社は魅力的だと思います。

また、最後に開発を内製化をしている前提であれば、アジャイル開発や技術も最新のものを選べる可能性が高いというのもあるかもしれません。

悪い点

よくも悪くも、その自社のプロダクトや技術に応じて転職市場での価値が変わる。SIerでも、COBOLエンジニアをしていて転職ができるのか?などの問題がありますが、その会社が独自の技術であれば転職が難しくなります。

その点、SIerとして、お客様のシステムを作る能力は、最初は、言語レベルが問われるかも知れませんが、要件定義や設計を主にするようになれば、今考えればどんなシステムでも作れるオールラウンダーになれます。

まとめ

やりたいサービスが既にあって、そのサービスに関われることが魅力に移るなら、Web企業も良いと思います。

一方で、色々な企業の案件を受けれるSIerにも今更ながら利点があるなと感じます。実際は、比較的安定した古い技術で当たり外れもあるかもしれませんが、何もわからない新卒なのであれば、SIerに入って色々経験するのも良いかも知れません。

その場合、色々な業界を経験したいとはじめから宣言して、様々なシステムに関わるほうが良いかも知れませんね!

ここまで読んでいただきありがとうございます。


以下お知らせ
何でも気軽に相談受け付けています!

チャットで質問したい人はLINEをどうぞ
不定期で無料の相談枠もLINEで案内しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?