見出し画像

#167 中小企業で働く人に知っておいてもらいたい退職金と老後のお金の話!

おはようございます!
ファイナンシャルプランナーの梶川です。

今回は、中小企業の退職金について
書いていきます。

退職金の制度の有無と中身を確認して
おくことも未来の安心のために今から
できる取り組みの一つです。

私の働く職場にはどんな退職金の制度が
あるの?と思った方は、この機会に確認
しておくことをオススメします!

退職金の話の前に、中小企業に関する
データをご紹介しますね!

★中小企業庁:中小企業・小規模事業者の数(2016年6月時点)の集計結果を公表します
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/chu_kigyocnt/2018/181130chukigyocnt.html

実は、企業数全体からみると、中小企業・
小規模事業者の数の割合は約99.7%に
なります。

大企業の割合が0.03%です。

少し、驚きませんか?

もちろん、従業員数でみるとその割合も
変わってきますので、そこは留意したい
点でもあります。

これを踏まえて・・・

次に、中小企業の退職金の相場に関する
統計をご紹介しますね!

★独立行政法人 勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部:退職金の世間相場はどれくらいですか?
http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/qa/qa-08/8-3-3.html

「退職金の世間相場はどれくらいですか?」

という問いに対して下記の留意点が書かれて
いることに着目してモデル退職金額表を見て
くださいね!

-------------------------------------
≪留意点:上記サイトより≫

退職金の世間相場に関する資料として、
東京都産業労働局が中小企業を対象に調査、
集計したモデル退職金の統計表があります。

退職金額の水準は業種や規模、また地域
モデルによって差があることも考慮して
ご利用ください。

-------------------------------------
中小企業の退職金が【note 166】でご紹介
した下記の調査金額よりも少なくなる傾向に
あることがわかります。

★厚生労働省:「退職給付(一時金・年金)の支給実態 」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/18/dl/gaiyou04.pdf

ですが、これらはあくまでも統計上の
数字です。

実際に、あなたに当てはまるかは別の話
です。

私自身、中小企業の退職金の相場の表を
見たときに、もっと少ない金額を想定して
いたので、正直、驚きました。

これらもあくまでも参考データにすぎま
せんが、あなたが退職金に興味を持つ
きっかけになってもらえたら嬉しいと
思っています。

次回は、このデータの参考値を使って
中小企業で働く方々の老後のお金の話に
ついて書いていきたいと思います。

本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
(●*’v`*人)

この記事が参加している募集

お金について考える