見出し画像

言葉の宝箱 1065【人であれものであれ、何かを好きという感情はとても素晴らしいものだと思うし、人を前向きにする】

画像1

『菜の花食堂のささやかな事件簿④裏切りのジャム』碧野圭
(だいわ文庫2021/7/15)

東京郊外にある『菜の花食堂』。
オーナーの靖子先生がこだわりの食材で作る料理が美味しいと評判。
この食堂では定休日には料理教室も行っている。
主人公の優希は料理教室の助手であり、フロア・マネージャーも担当。
いつも大盛況の菜の花食堂で起こるささやかな事件の数々。
靖子先生はいつも探偵のように謎を解決し、縺れた心を解きほぐしていく。シリーズ第4弾、5話連作短編集。

『春菊は調和する』
ダイエットをしているはずなのに夫が痩せないのはなぜ?
『セロリは変わっていく』
お店の前に捨てられた犬はどこからきたの?
『裏切りのジャム』
想定外のクレーム、このままでは大ピンチ。いったいどうする?
『玉ねぎは二つの顔を持つ』
仲の良い息子夫婦との同居をためらう姑の秘密とは?
『たけのこは成長する』
主人公・優希の恋に暗雲が?!
靖子先生の秘密も少しずつ明らかに……。

・慣れは大きいのよ。
納豆だって、慣れないうちは臭いと思うけど、
慣れたらあの独特な香りが好きになるでしょう P11

・目に見えない相手のことは余計大きく思えるものよ。
あれこれ妄想しているうちに、
悪い方に悪い方に想像が膨らんでいくものだから P45

・不倫をする人って、
たいてい相手の家族のことを忘れている、ないものだと思っているからね。
あるいは自分たちの恋愛を燃え立たせるための障害、
くらいにしか思っていない P46

・犬を連れた人とは、自然に目が合い、挨拶を交わす。
犬を飼っているというだけで
なんとなく同志のような気持ちになってくる P74

・あまりかわいがると、別れがつらくなるじゃない P100

・年を取ると、
若い頃できていたことでも、面倒になることは多いのよ P177

・真面目なのは悪いことじゃないけど、
もっと感情に素直になっていいのよ。
人であれものであれ、
何かを好きという感情はとても素晴らしいものだと思うし、
人を前向きにする。
恋愛の場合は相手のいることだから、
思い通りにいかないこともあるけど、それも経験だし P232

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,378件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?