見出し画像

24時間呑める、飯の半田屋さんでワンコイン早朝呑み

女は黙って髭のハイボール。これで500円でお釣りがきちゃうんだか、半田屋さん様様です。

早朝の国分町は徹夜で呑んだ若人がうじゃうじゃ。そんな中、青葉祭りのボランティアと思われる女子高生たちがゴミ拾いしていらっしゃいました。しかし、朝3時とか5時まで呑める店結構あるんですね。逆にわたしは朝食として今度使おうと自分酔うメモ。

宮城が誇る美味しい立ち食い蕎麦、神田さん。何時からやっているのかしら?
朝蕎麦安い!
しかし、神田さんってアルコールおいてないのよね。勿体ない。
前回行った寿司居酒屋さん
なんと朝5時まで!
酔うチェックや!
持ち帰りもある一口餃子あずまさんも気になるのよね。美味しいですか?
すたこら
人気洋食のHACHIさん。実はまだ食べたことがない宮城県民がここにいます。
色々名産品買えるお店。10時か。微妙だわー。
人気のラーメン屋さん。行列店です。
みやぎサーモンまだ食べてないわー。
気になる大衆酒場さん、前有馬湿気?
で、仙台駅。
駅を突き抜けて反対側へ。BIBIの中に半田屋さんはあります。
昔からのあの子の方がいいのになー。
24時間呑めますが、朝6時に呑んでいる人は自分しかいない。
ケーキもある。
チリ餃子とな。
前、ねばねば和えがあったと思うのですが。
煮物ゾーン
揚げ物ゾーン
カレーも人気です。
健康的な朝食。


7時には駅の売店あくので、お土産物色です。あ、peachは諦めて課金して荷物預けるので、心置きなく買える!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?