草彅洋平『日本サウナ史』

フィンランド政府観光局公式フィンランドサウナアンバサダー。サウナの歴史をまとめた「日本…

草彅洋平『日本サウナ史』

フィンランド政府観光局公式フィンランドサウナアンバサダー。サウナの歴史をまとめた「日本サウナ史」を2020年に出版。サウナ界に「サ学」というジャンルを出現させ、第1回日本サウナ学会奨励賞・大賞である文化賞、‎Saunner of the Year 2021を受賞した。

メンバーシップに加入する

サウナカルチャーに文化系の風を送り込む。 それがCULTURE SAUNA TEAM "AMAMI(アマミ)"です。 サウナを学ぶ「サ学」をテーマに、誰でもご参加いただけます。 月に1回の勉強会への参加。また、限定掲示板へ参加できます。 ・ 月1開催のCULTURE SAUNA TEAM "AMAMI"の勉強会へ参加(都内またはzoom・人数制限あり) ・参加メンバーでの交流 ・講師である『日本サウナ史』の著者:草彅洋平がサウナに関する情報を文章、動画等で限定公開 ・ サークルの掲示板に参加可能 ・『日本サウナ史』のアップデートに参加

  • AMAMIプラン

    ¥1,000 / 月

マガジン

最近の記事

燃えた「江戸風呂」

衝撃だ。 僕にとっての今年一番のサウナニュースは、1週間前の12月3日、広島県にある蒸し風呂「江戸風呂」が燃えたことだ(TOP画像提供SANAMANE様)。 去年くらいまでサウナイキタイの広島県で長らくイキタイ1位を独走していた(現在は6位くらいまで落ちてる)「江戸風呂」が突如火事になった…. といっても僕はこの施設のことを好きだったから衝撃を受けているのではない。逆にサウナイキタイの広島の長年1位を懐疑的に思っていたほど、まったく自分の好みから外れた施設だったというのが本

    • 『サウナ語辞典』 / 〈バレルサウナ〉について

      つい先日、9月6日に『サウナ語辞典』(著者: 草彅 洋平+AMAMI / イラスト: 浜竹 睦子)が発売されました! サウナ室におけるあれこれやサウナーならではの言動、施設特有の言い回しなど、なじみ深いものから聞いたことのないものまで、500超のサウナ語を収録。「文化系サウナー」の探求心をととのえる一冊になったかと! さて、今日はそんな自著のどこにこだわったのか、少し突っ込んで書いていきたいと思います。 サウナ用語をひたすら集めた 今回、執筆にあたって「サウナに関する5

      • プーチンとサウナ

        「サウナ」ブームの終焉 サウナの本まで書いている僕が言うのも正直なんだが、今年で「サウナ」ブームは終わると思っていた。 「おいおい、こんなドラマやイベントで盛り上がっていて何を言っているんだ! ソロサウナ施設だって大型施設だって続々できているじゃないか!!」 そう怒る人は、ちょっと待って欲しい。僕が言っているのは全体としてのサウナブームは続くが、今年は爆発的な「バーニャ」ブームが起こると思っていたという話である。そう、サウナブームが加速した結果、フィンランドの「サウナ」にロ

        • 友の湯チャレンジ

          日本で一番熱いサウナ 俺が体験した限り、日本で一番熱いサウナは江戸川区にある銭湯「友の湯」だ。 詳しくはサウナイキタイを見て欲しい。見たらわかるが、戦った人々の阿鼻叫喚の怨嗟の記録が並んでいる。 「軟水凶暴スチームサウナ」 「殺人スチーム」 「暴君サウナ室」 …etc 入ってきたのは昨日。 部長から「2分と入れないスチームサウナがある」と友の湯を紹介され、「俺だったら入れるだろう」と、根拠のない自信で向かったのが馬鹿だった。 どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

        マガジン

        • 草彅洋平のサウナ万歳!
          4本
        • 友の湯チャレンジ
          0本

        メンバーシップ

        • CULTURE SAUNA TEAM "AMAMI"発足

        • NIKEのラジオで陸上とサウナについて喋りました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ととのえ親方たちとラジオで話しました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 新規参加者のみなさま

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • CULTURE SAUNA TEAM "AMAMI"発足

        • NIKEのラジオで陸上とサウナについて喋りました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ととのえ親方たちとラジオで話しました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 新規参加者のみなさま

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          プーチンとサウナ

          「サウナ」ブームの終焉 サウナの本まで書いている僕が言うのも正直なんだが、今年で「サウナ」ブームは終わると思っていた。 「おいおい、こんなドラマやイベントで盛り上がっていて何を言っているんだ! ソロサウナ施設だって大型施設だって続々できているじゃないか!!」 そう怒る人は、ちょっと待って欲しい。僕が言っているのは全体としてのサウナブームは続くが、今年は爆発的な「バーニャ」ブームが起こると思っていたという話である。そう、サウナブームが加速した結果、フィンランドの「サウナ」にロ

        記事

          サウナの起源と国民性

          saunaの語原サウナ好きでも、サウナ(sauna)の語原についてまで知っている人は、なかなかいないと思われます。 幾多あるサウナ本のなかでも名著中の名著(と勝手に僕が思っています)中山眞喜男先生の『サウナあれこれ』は、世界各地の発汗浴の歴史・種類、日本のサウナ史などがまとめられ、サウナのみならず温浴に関する一級の資料集です。amazonや書店で買えず、公益社団法人日本サウナ・スパ協会からしか買えない出版形態も最高にクールなんですが、この本にはサウナの語原についてこう書かかれ

          サウナの起源と国民性

          サウナとは死ぬことと見つけたり

          突然ですが、今週2月11日(木)放送の「アウト×デラックス」(フジテレビ)に出ることになりました。話す内容は僕のサウナについての考え方です。 僕のことを知っている人は、僕がもともと温泉好きで、4年前の2017年にTTNEのサウナ師匠と温泉好きの僕がゴールデン街で対決した「サウナ VS 温泉」という流れからサウナにハマり、すぐに当時僕が運営していた下北沢ケージで「CORONA WINTER SAUNA SHIMOKITAZAWA」なるサウナイベントを、師匠と一緒に誰よりもいち

          サウナとは死ぬことと見つけたり