見出し画像

忘れたいことは忘れて、忘れたくないことは忘れない方法。

こんにちは、ayanoです!

別のことに集中していると忘れていることありませんか?

いい意味で言うと嫌なことも忘れられる
悪い意味で言うとせっかく覚えたことも忘れられる

ひとって忘れられる生き物なんですよね。

今日は
せっかく学んだことを忘れないためにはどうしたらいいのか
忘れたいことを忘れていくためにはどうしたらいいのか

私が実践をしてよかったなと思うことをシェアしたいと思います。

せっかく学んだことを忘れないためにはどうしたらいいのか

エビングハウスの忘却曲線って知っていますか?
ドイツの心理学者が解明した結果のひとつなんですが

ひとは20分後には学んだことの42%忘れて
そしてさらに、1時間後には56%忘れていて
翌日の1日後には67%
1ヶ月後の30日後には79%忘れている。

エビングハウスの忘却曲線

結果、8割も忘れているってことなんですよね。

そう考えると、覚えている残りの2割は
そのひとにとっての重要だと思う部分しか覚えていないのかもです。

過去を振り返ると、わたし自身
頑張って学んでいた数学なんてほぼほぼ覚えてないです。笑

でも結局、当の学んだ部分を忘れてしまうのは
脳は8割覚えたことを忘れるように出来てしまっているからなんですよね。

でも、忘れたくないことありますよね

では忘れないようにどうしたらいいのかというと
やっぱり1番大事になるのが

アウトプット

誰かに話すとかで大丈夫!
(正直これが最強のアウトプットとも言われています)

自分が学んだことを話すときにひとはどうしているのかと言うと

  1. 情報を入れる

  2. 自分の中で分かりやすく腑に落とすために噛み砕いていく

  3. 噛み砕いて結論が出たことを相手に伝えていく

いろんな操作が体の中で起きています。

一回でもこのアウトプットが出来ていると
どんどんアウトプットが出来て
覚えていたいことを覚えていることができます。

忘れたいことを忘れていくためにはどうしたらいいのか

他人に言われた一言が
頭の中をぐるぐるしていて忘れられないってことありませんか?

嫌だった」と思えば思うほど
嫌な思いが乗っかってしまって忘れずらい記憶になります

この場合、どうしたら忘れられるのかというと

自分が熱中・集中・興奮できるものを
自分の1日の時間で多めに取ってあげること。

ひとは、忘れようとすると忘れられないんです。

  • 夢中になれるものを見つける。

  • 好きなものをみて爆笑をする。

するといろんなモノがスーッと抜けていく気がします。
そしてひとは、笑うと大抵のことは忘れられたりもします。

自分のお守りみたいなものがあると安心ができるんですよね。

そして、ひとは2、3ヶ月先に楽しみを作っておくだけで
1日がすごく楽しく過ごせるという研究結果も出ているんですよね。

未来の楽しみが1つあるだけ
今日どん底だったこと、忘れたいことがあっても
刺さっていた針がいつの間にか取れていたってこともあります

ひとは忘れることができる生き物です。

是非とも勇気を出して面白いモノを見つけにいく
忘れたくないものは勇気を出してひとにシェアをしていく

やってみてはいかがでしょうか?

今日もお互いステキな1日を作っていきましょう!

サポートいただけるようでしたら、『生きづらさ』を手放すための学びを深めたり、ヨガや手相鑑定にて還元させていただきます..♡