見出し画像

居心地のいいお腹をつくるには(食事編)

こんにちは、さとみです。(自己紹介はこちら

今日も、自分の心身との対話について。


わたしは何事も腸に現れやすい。いや、みんなもそうかな。

今まで、手作り豆乳ヨーグルト食べるとか、納豆食べるとか、糠漬け食べるとか、発酵食品摂るとか、スッキリ出るお茶飲むとか、サプリメント摂るとか、何か摂ることで良くしようと思っていました。

ファスティングを始めてみて、腸を休ませて細胞の修復・回復を促す方が私には合ってたんだなぁと感じています。

そう、試してみないとわからないね。

じゃあ、ファスティングさえしてたらいいのかと言うと、そういうことでもなくて、
食べることには食べることの、
腹八分目には腹八分目の、
プチ断食にはプチ断食の、
ファスティングにはファスティングの、

それぞれに得られるものは違います。

複合的にやると総合的に底上げされます。何事においてもそうですよね。

これさえやれば、なんてものは実際ない(笑)

そして、ストレスも大きく関わるし、自律神経も大きく関わるから、結局のところ、本当に総合的です。

なのて、自分はこの部分はこうで、あの部分はこうで、きちんと分類化して明確化が必要です。

なんとなく、闇雲にやると、頑張ったのに成果でない!!!とかなる訳です。

何かを得る時は、必ず何かを手放しているものです。1つだけごっそり手放すのも危うい。


現在食べることに関しては、わたしの場合ファスティングは月3回のペースでやるのがいい感じ。

わたしは、お腹のお休み時間がある方が調子いい。

小麦粉製品は、ストレスが増すと食べたくなるので、小麦粉製品は減らすという考えではなくて、ストレスコントロールの目安になるものと位置付けています(今のところは、なので、減らしていくこともあるかも。)


月3回のファスティング以外で、もう少し何か自分の為に出来ることないかなぁ(しかも無理なく簡単なことで)毎週土曜日は、朝食無しを導入してみようと思います。

朝パン好きだし、家族とのごはん時間が楽しみなので、ひとまず週一なら、ストレスにならない。

土曜日は午前中ヨガレッスンなので、お腹軽い方がレッスンもやりやすい。
一番やりやすい曜日ではないか!

まずはやってみて、どう感じるか、体はどう変化するか観察してみようと思います。

週一でも感じられるだろうか?

何ごとも、まずはやってみる⭐️

レッスンの合間のお弁当についても考えたい。量が多いとレッスンしづらいから、量の調節もあってお弁当を作っているのだけど、栄養が摂れて、消化も良くて、量も抑えて、な、わたしのベスト弁当を模索してみたい🍙

栄養は大事なので、最大限に吸収しやすい方法、食材など。

仕事中のお弁当は、脳が喜ぶよりも、身体が喜ぶを優先させたい。


自分の目的、体質、調子に合わせてどんどんカスタマイズ!

こうだ、みたいな思い込みはどんどんはずして、
これだけ、みたいな単一的ではなく、細分化した柔軟さを身につけていこう。

余白を持って、自由にたのしむのだ😊

心身の探求は私の大好物w


ではまた!

……………………………………………………

わたしが参加しているハーブファスティングクラブに興味のある方は、 こちらからメールアドレスを登録すると、無料体験のウェビナーとメールが届きます(いつでも登録解除できます)

わたしのヨガスタジオ【yoga nadi】 ヨガレッスン、オンラインヨガ、骨盤パーソナル、などやっています。 BODY・MIND・SPIRIT、三位一体で整えます。

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCpc-Tw5GaRjYhorKlv1OHsw

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?