見出し画像

心地よさの中で暮らす

ヨガをするときに大切なこと
7割くらいの力で。
みんな頑張りやさんだから、
6割の方がいいかな!

残りの余力にフォーカスする。
心地よさを感じること。

ゆるゆるになって、
日々幸せ~
楽しい~
ありがたいな~

って思っていると
自分の想像以上のものがやってくる


自分の心地よさの中にいると
幸せ、喜びを感じる時間が増えていく

せっかくの人生、
幸せを感じる時間が長い方がよくない?

頑張って頑張って
目標達成するやり方もあるけど、
しんどいし苦しくて

幸せを感じるのは手に入れたその一瞬だけで、
また次のものを追いかけたくなる
永遠に終わらないラットレース


いま、幸せを感じること


いまこの瞬間を感じられたら、どんな未来も幸せ。

もちろんうまく行かないことや、苦しいことはあるけれど、
それでもちゃんと元の自分に戻ってこれるから、

何があってもうまくいく。


うまくいかないことも含めて、うまくいくことを知ってる。

大丈夫、絶対的な安心感。


それをいつでも思い出すことができるのは、
繰り返し、感じる練習をすること。

本を読んだり、知識を学んだとしても、
頭でいくら幸せについて考えても、
幸せを感じられないのは、

実践してないから。
感じてないと、体で覚えないと、
すぐに忘れてしまう。

だけど、いちど身に付けてしまえば、
すぐに思い出せる。

自転車を乗りこなすのに、本で勉強してもだめっていうのと同じ。
知識は役には立つけどね。


自分の中心、心地よいところを
見つけられたら、

周りにあるものは全て
人もものもお金も
必要なときにやってくるよ

angie












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?