見出し画像

人生最悪の日①

人生が濃ゆい人💦ふりかけっこです🐰

私には何度も「最悪な日」がありましたが、いまだに忘れられない日を書きたい。これまで何度書こうとしても涙が出て書けなくなる。長文だろうと文章力無かろうといいや💦いま記録としてこの場をかりて刻みます。。細かく書いて過去のこととして浄化したいです🙇‍♀️

4年前の朝↓

姉から「おばあちゃんが転倒して救急車で運ばれた!」と電話がきた。緊急搬送されたのは市内にある県立病院。たまたま休日だった旦那さんを車に乗せて一緒に向かう。

おばあちゃんと二人で暮らす母が待合室にいた。

事情を聞くと、今は処置中だと。

私が起きてきたら玄関から台所まで血まみれ、尿まみれになっていた
トイレに起きたけど、間違えて玄関に行って、転倒して、眼を打ったみたい

躁うつ病歴20年の母は2階で睡眠剤を服薬して寝ている。1階のおばあちゃんの惨事に気がつかなかったのは無理もない。

想像できるのは、

発見される朝まで、おばあちゃんは痛みに這いずり回っていたんだ。玄関から這い上がり、廊下をつたって奥の台所まで、、血まみれになって、助けを求めて💦もがいてたんだ。何時間もがいていたんだ?何時間助けを求めていたんだ?😭私たちは何をしてたんだよ💢つらくなった。

姉も到着して、私たちはおばあちゃんの無事をただ祈る時間が過ぎていく。

処置室から出てきたおばあちゃんは、目にガーゼをあててあるが無事だった。社交ダンスをしていたから骨はとんでもなく頑丈なのだ。強打した目が痛いと言ってつらそうだ。痛み止めはしてあるらしい。そして、先生の言葉に衝撃を受ける。

強く眼球を打っており

ここでは手におえません

大学病院に行ってください


「え!?そんなにひどいの!?」一同動揺。今から自力で大学病院へ向かわねばならないことに、さらに衝撃💦救急車もここまでだと。急いでも容体は変わらないということでもある。

「行ったことない・・・」大学病院は二つ隣の市にある。ナビはない。旦那さんのあやしいガラケーナビで、大学病院へ向かうことに。ここから一時間半以上はかかる。

長い道のりになるため、お年寄りのトイレ近い問題は絶対に出てくる。おばあちゃんをまずトイレに行かせた。

私たち夫婦はおばあちゃんをよく病院に連れていっていた。その経験がいきた日だったなと思う。痛みのためか?しょんぼりして自分で動く気力もない、おばあちゃん。車に乗せるのも夫婦の連携でテキパキできた。運転はいつも私だ。旦那さんには後部座席から助手席のおばあちゃんに声をかけてもらいアシストしてもらう。(急なゲロ対策役すごく大事)

姉は姉の車で、母を乗せて後ろからついてきてもらう。母の世話まで手に負えないのは、一緒に行った長崎の旅行で経験済み。姉には3歳の子供がいるので、急な用事でも帰れるようにしておく。やはり別の車にして良かった。すぐに姉の車はついてこなくなった。母のトイレだ💦何故さっき行っとかない😭

病院が近くなった頃、静かにしていたおばあちゃんの「トイレいきたい」が始まった。「あとちょっとだから」に「まだつかんの!💢早く💢」がお決まり。病院までもってくれるだろうか💦焦る気持ちにまた汗がどっと出てくる。

一時間以上かけて到着。初めてくる大学病院の駐車場はとんでもなく広かった。旦那さんが車椅子をさがしに走り、まずはトイレに直行した。

身障者用のトイレを見つけて私とおばあちゃんで入った。男性だからと遠慮して旦那さんは外で待っているという。姉と母は一向に来る気配がない。呆れ気味にさすがやな、と思った。母は

私は病気だから仕方がないの!!(全部)

を武器にしている人なので、自分のペースは絶対に譲らない。。

家族に期待しても無理。おばあちゃんを車椅子から立たせて、トイレに移そうとした。

あぁ・・・

小さい声を出してよろめいた?と思ったら、一気にお太り様のおばあちゃんが私に向かって倒れてくる。

えええぇ😱

下敷きになりかけ体をずらしておばあちゃんの身体を全身で抱え込んだ。

そう、この時のわたし。

手術を連続で受けており、4ヶ月前に退院していた。体力も体重も全然なかった😢そして慣れない道を運転してきている疲労感。おばあちゃんはトイレの床に頭を打ちつけることからは免れた。だがお太り様の全体重💦が私にのしかかっている。この姿勢では床に安全に降ろせない。おばあちゃんの目の状態もわからないのに。どうしたら、、おばあちゃんが顔をしかめて悲鳴をあげる💦

ふりかけぇぇ。どうなっとんのー

大丈夫だからね。ちょっと待ってね

とんでもなく大丈夫ではない。心配させたくなくて平気な声を出してみる。術後の虚弱な身体がプルプルと悲鳴をあげる。。

助けて!ねぇ助けて!!

部屋の外にいるだろう旦那さんに叫ぶが。まったく反応がない。

どいつもこいつも💢使えねぇな💢とつい怒りがこみあげてくる😭

ふとトイレ用の緊急ボタンが目に入った。手を伸ばせば押せそう。ぐぉぉとおばあちゃんの体重を押し上げて押せた!!もう大丈夫。誰か来てくれる。

、、、あれ?誰もこない、、

ぐぉぉと力を振り絞ってボタンをおす。

、、、え?嘘やん!

助けてください!!助けてー!!

誰もきてくれない。大学病院の身障者トイレだよ!?なんのための緊急ボタン?苦しさに大きな声がでない。

誰かぁぁー!!😭

いつも人生は一つの苦難だけに終わらない。私には何故だか何段落ちかあるんだ。。

ふりかけぇぇーどうなんのー

大丈夫なんとかするから!!😱😭


②に続く


♯全盲 ♯HSP ♯おばあちゃん子







こやつめにお駄賃をやろう、なんて考えた奇特な方は。そのお駄賃またnoteの中で循環させていただきますぞ🍀