見出し画像

リーダーを見限った日

私が半年、線維筋痛症の治療のために仕事を休みたいと言ったら。

リーダーは言った(吐き捨てる感じだった💦)

ひとりぐらいぬけても、どうにでもなるでしょ!

私が諸事情により辞退します。と断っていた仕事を、二週間前から仕事のやり方を模索したいからとやることになって。

私の脚が一気に壊れました。壊れる心配が一番あって辞退しただけに悲しかった。一度もチャレンジしないまま、できないですと言う自分も嫌だった。

結局チャレンジできるほど、私の身体に残された時間はなかったってこと。自覚できなかった。チャレンジ精神がありすぎて、頑張りすぎてしまう。だから線維筋痛症にも慢性疲労にも、なったんだろうな。

脚の状態を話したらリーダーは言った

この仕事むいてないんちゃう!?


はぃぃ!?三年一緒に働いてきて。それ本人を前に、職場の仲間がいる前で言いますか?

さすがに見切りをつけました。リーダーに。。

泣きながら家に帰り着き、人事の人に電話をして、辞めますと伝えた。(うちの職場はこういうスタイル)人事は、

会社はやめないで!席はおいておくから!良くなったらまた言って!違う職場もあるからさ

なので会社はまだ辞めてない💦どうにでもいいかなと放置(笑)

今月残り3日ある出勤は、やっぱり人がいないから出勤することになりました😭

ひとりぐらい抜けても、どうにだってなるんじゃないんですかー??

リーダーに言いたいよ!でも職場仲間に罪はないので、あと3日踏ん張ってきます。

クールに見捨てれないのが、私の悪いところだなとほんと思います。明日身体もつかな😢脚に針がはいってんのやけど(笑)

皆様から、お疲れさまのねぎらいを、せっかくいただいたのに💦3日だけ踏ん張ってきます😭



こやつめにお駄賃をやろう、なんて考えた奇特な方は。そのお駄賃またnoteの中で循環させていただきますぞ🍀