見出し画像

【1人で不安!?】情報交換するなら、Drえどの勉強部屋

どうも、Drえどです。

昨今の医師国家試験業界、
予備校も増え、魅力的な講座が増えてきましたね!
その分、悩みも増えたのではないでしょうか?


国試に対し尽きない悩み

①医学生

  • あの子はmedu4、同じ班の子はQasisst、私はMEC、みんなバラバラ……

  • 他の予備校ってどんなことやってるんだろう……

  • 私の受講ペースって遅いのかなぁ……

  • 自習しに学校行くの遠いなぁ……

②留年生・浪人生

  • 仲良かった友人たちと学年がずれてしまった……

  • 新しい学年で仲良くなるのも難しいな……

  • 予備校へ通えないから、これからは一人で勉強かぁ……

  • 一人だとモチベ維持できないなぁ……

Drえどが、解決します!
それが「Drえどの勉強部屋」

そもそも、Drえどって何者?
⇩ 自己紹介Noteへ ⇩

そもそもオンライン自習室って何よ?

オンライン自習室とは

スマホ や PC で複数の人が互いに手元を映し学習

メリット

移動時間ゼロ、スマホを封印、勉強習慣が身につく

”Drえどの勉強部屋”は何がスゴい?

完全無料 Free

無料です。勉強会の企画も検討中!

Meta Life使用

動画見てもらったほうが早いと思います。
要はアバターを使って、仮想空間で交流できます。

あと、次世代感あってカッコいいよね(笑)

①各種予備校別エリア

MEC TECOM medu4 Q-assist 予備校の枠を超えた情報交換がしやすい
▶同じ予備校同士で集まるも良し、異なっても良し
▶情報交換のきっかけになれば
▶ひとつのデスクに寄り添えば、手元を写しあえます

各種予備校デスク

②勉強会専用エリア

▶鍵もついているので邪魔されることなく勉強会ができる
オープンチャットで使用時間宣言下さい

鍵のかけられる勉強会専用部屋

③完全ミュートエリア

▶誰も近づけない、あなただけの空間!!

④マイク”ON”エリア

▶マイク”ON”にしてもらいます。交流OKな勉強スペース。

⑤雑談スペース

▶勉強に疲れたら、お茶でも飲みながら雑談でも

雑談スペース

使い方・参加方法

●使い方

オープンチャットへ匿名で参加
▶「今日やること」「何時から入室・退室」を宣言!
▶チャット内のURLをタップ
▶ Meta Life 起動
▶好きなエリアで勉強開始!

●対象者

医学生中心に集まってもらえればと思ってます!

まずはオープンチャットへ入室下さい。

各種LINEチャット

学年別のLINEチャット

質問チャット

国試受験生の医学的質問に、医師/研修医が可能な限り返答!

最後に

私が、留年・浪人時の悩みが解決できるのではないかと思い企画しました。

企画者であるDrえどは、国家試験受験生ではありません。
なので、悩みや改善して欲しいことは気軽に言って下さい。

みんなで国家試験を乗り越えよう!
医者になったら楽しいよ~♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?