見出し画像

ラトビアへまた行こう🇱🇻

タリンで人の優しさにふれ、ひとり旅の良さを再確認した僕。

きっと誰かとの旅だったら実現していなかった出会いがたくさんある。もちろんその逆もあるけれど、人の優しさに触れる、自分の無力さを知る、そして人を好きになる、そんなことができるからきっと、僕はひとり旅が好きなんだ。

隣国のラトビアの首都リガに向けてバスに乗った。
サンドウィッチで腹ごしらえ。

バスも快適です🚌
充電できるし、Wi-Fiもある✨

耳の中はひたすらAAA🎶
旅毎にたくさん聞くアーティスト・曲を変えると、その曲を聞くたびに、旅の記憶が蘇ってきたりするのが好き。今回の旅はAAA。

ちゃっかり、美味しかったワインが見えますね🤔
リガにはないかなと思って買ったけど、リガのスーパーにもありました😅
距離的にはそんなに遠くはないから、あっても全然おかしくないね🍾

リガは(も?)何か特別な目的がある訳ではなく、リガから移動した方が飛行機代が安くなるので立ち寄ります。だから次はもっとゆっくり来たいと思う。


宿に到着。
バルト三国は比較的物価が安かったので、珍しく個室を予約しました。ドミトリーの出会いもいいけど、同部屋の人次第では、いびきとか匂いとか騒音とかトラブルもあるからね。ま、そこがまた良いとも言えるんだけど(だいぶポジティブに捉えると)。

宿、新しくないけど立派です。
古い建物を大事に使ってるのいいですよね!
外国では古いものの方が価値があるものが多いって聞いたけどどうなんだろう。

大量生産大量消費の時代は終わりですね。
便利なのもわかるけど、自分達で自分達の住む場所を住みにくい環境にしてる…

立地も○
レストランも安かったので、珍しく外食🍽
夜はスーパーのサラダとかをいただきます。
ワインと共に。トマトは健康スーパーフード🍅

次の日はスーパーで寿司があったので食べました。
久しぶりのお米美味しい!わさびも!!
朝のバイキングは一日一食でも大丈夫なくらい、おかわりします😋

せっかくなので、リガの街中も歩き回りますよ🚶‍♂️

つづく

最後までありがとうございました😊
※ギリギリコロナ前のお話です😌

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

泊まってよかった宿

いただいたサポートで現地飯食べて来ます🍚🙏