マガジンのカバー画像

Inventor Memo

36
Autodesk Inventor に関する話題、テクニカルな記事など
運営しているクリエイター

記事一覧

Inventor / モデリングテクニック / アセンブリ / コンポーネントの配置(2)

前回の記事において、ジョイントを使う利点について、  より少ない手数で、位置を決めること…

Inventor / モデリングテクニック / アセンブリ / コンポーネントの配置(1)

アセンブリモデルでは、構成するコンポーネントを然るべき姿勢(位置と向き)に配置する必要が…

Inventor / モデリングテクニック / アセンブリ / コンポーネント化

2023年にウェビナーで紹介した内容を基にnoteの記事にしました。 普通にInventorでモデルを作…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / 派生 (3)

形状「以外」の派生Inventor の派生は、モデル形状以外も派生ができます。これを知っておくと…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / 派生 (2)

派生に関して、いくつかテクニックを紹介します。 モデル形状の派生派生の使い道で最も多い(…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / 派生 (1)

派生派生とは 派生は、他のパーツモデルの内容を簡単に参照・利用できる、大変に便利な機能で…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / マルチソリッド

マルチソリッド通常、パーツモデルにはソリッドが1個含まれますが、Inventorでは、一つのパーツモデル内に複数のソリッドモデルを持つことが出来ます。この機能をマルチソリッド(マルチボディ)と呼びます。 マルチソリッドは、プラスチック成型部品の様に、「一つのソリッドを二つのソリッドに分割するときに使用する。」というイメージがありますが、他にも便利な使い方があります。 マルチソリッドでアセンブリを作成 図のイケールユニット(アセンブリモデル)の主要部品は、プレート、サイ

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / AnyCAD(3)Autodesk Revit モデ…

AnyCAD for RevitAnyCADとは AnyCADは、他形式のCADファイルを取り込む機能です。STEPなどの…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / AnyCAD(2)他形式3Dモデル編

AnyCAD for Other 3D ModelsAnyCADとは AnyCADは、他形式のCADファイルを取り込む機能です。…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / AnyCAD(1)AutoCAD編

AnyCAD for AutoCADAnyCADとは AnyCADは、他形式のCADファイルを取り込む機能です。STEPなど…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / 穴フィーチャ

穴フィーチャInventorを、機械設計用途で使う場合、押出フィーチャの次によく使うのが穴フィ…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / 押出フィーチャ

押出フィーチャ意匠デザインは別として、一般的な機械設計でモデリングをする場合、もっとも…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / スケッチ (3)

2023年にウェビナーで紹介した内容を基にnoteの記事にしました。 普通にInventorでモデルを作…

Inventor / モデリングテクニック / パーツモデル / スケッチ (2)

2023年にウェビナーで紹介した内容をnoteの記事にしました。 普通にInventorでモデルを作ることができるけど、ワンランク上を目指す設計者を対象としています。 スケッチの説明の続きです。 前回はこちら、 スケッチここでは、スケッチ作成時の間違いを減らすテクニックを紹介します。 一筆書きをしない 押出や回転のフィーチャを作成するには、プロファイルが必要です。そのプロファイルを、一筆書きのスケッチで作成する例をチュートリアルなどで見かけることがありますが、これはお