マガジンのカバー画像

何かを感じることのできた note (仲間 etc)の記事

148
特に何か、Somethingを感じることのできた note(仲間 etc)の記事。 私が振り返ったり、皆さんに読んでいただきたいイチオシの記事、宝モノです(^_-)-☆
運営しているクリエイター

記事一覧

強さ

つらい時、苦しい時や寂しい時でも、人には頼らない独立した心こそが強さ 心乱れても人に頼ろ…

想像していなかった未来

ときは平安。 飢餓と疫病で荒廃する時代。 しとしとと降り続く雨の中、 羅城門の軒下で悩み果…

200

毒が怖いなら銀にするのが常識。
銀は毒に反応して黒ずむから。

相手を警戒するなら、最初から疑えという事の例え。
疑って、疑って、それでも何も不信な部分がなければ信用すればいい。

疑念と信仰は表裏一体。
信じるとは、疑念の果てにあるもの。
ただ信仰するだけでは何も得られない。

158

中世フランス、冬の終わりの恋物語「オーカッサンとニコレット」~作者不詳(改訂)

恋の歌人たち、宮廷詩人「トルバドゥール」 1000年に及ぶ「暗黒時代」とも呼ばれた中世ヨーロ…

福田尚弘
2か月前
368

1人でやろうとすることの限界

何もかも自分1人でやろうとするくせがある。 誰からも質問も受けないし、自分しかいないため…

オクアツ
2か月前
72

【エッセイ】願いごと

どれだけ頑張っても どれだけお祈りしても どれだけ願っても叶わないことはある。 世の中、ほ…

Yukihiro🧸
3か月前
40

【感動を生むのは技術力ではない】エッセイを深めるために必要な自分との対話とは(2014年8月号特集)

※本記事は2014年8月号に掲載した山田ズーニー先生のインタビューを再掲載したものです。 「経験で書く」ことの大切さ――会社を辞め、38歳から書き始めてプロになられた山田先生が、エッセイを書くときに一番大事にしていることは何ですか。  文章表現インストラクターとして、下は10代から上は90代まで、何千人もの人たちの文章を見てきました。その経験から思うのは、たとえ初めて書く人でも、自分の経験に立脚した文章ほど人を感動させるものはないということです。今の自分を決定づけたター

チャンスを掴むためには【人と話すしかない】

おはようございます。この放送はしゃべくり社長の提供でお送りします。 翔さんいつもありがと…

「想い」のないところにデザインはない

日常生活の中で、物事を哲学的な視点で考察した経験はありますか?私たちが日常生活を通じて繰…

草野 紀親
1年前
1,501

24年前の私を思い出しました😌最終話 そして現在へ✨事実は小説より奇なり✨

👇先週の記事の続きです。 営業に配属になり6年の月日が流れました。 その頃に私達にとって…

24年前の私を思い出しました😌 番外編✨物事の捉え方・考え方はその人次第✨

👇先週の記事の続きです。 私の会社では初夏の6月下旬と12月中旬の年2回、割りと大きなセレモ…

♡今日のひと言♡瀬戸内寂聴

  瀬戸内寂聴(1922-2021 徳島県・小説家) 本名晴美。小学生のころから文学に親しみ、大…

福田尚弘
5か月前
374

ワールド北青山ビルで「DESIGNART TOKYO」開催中!10/29まで

ワールド北青山ビル(表参道)の1Fエントランスにて、 「DESIGNART TOKYO」が開催中です! …

差別構造をぶっ壊す!お互いをリスペクトする集団を生む”逆転現象”

おいおいマジかよ・・・!! 世界がどうなるってベガパンクさんよ・・・ 1日中頭を埋め尽くすのが、 今週のワンピースの展開という、 永遠の27歳りょーやんです!! 共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨ 教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指しています😌 どうぞ、ごゆるりとお過ごしください。 共育LIBRARYりょーやん、元教師です。 1