見出し画像

アジアカップ敗退~日本代表に必要なのはアイコン的存在?~


いや~、、終わってしまいましたね。。
2011年以来、3大会ぶりの優勝を目指して臨んだ我らが日本代表でしたが、今回は「まさか」のベスト8、イランの前に散ってしまいました。

なぜ「まさか」なのか。
それは、絶対に優勝することを疑わないほどの実力を、今の日本代表が持っているからです。

プレミアリーグのクラブのレギュラーや、CL出場クラブの主力などが一挙に集う今の代表が、「日本史上最強」だということは紛れもない事実だからです。

最低でも決勝には駒を進めると確信していましたし、決勝で韓国との、「国際大会ガチンコ対決」を望んでいたサッカーファンは大勢いたと思います。

しかし、このタイミングでの敗退。あまりに悔しすぎます。



何が日本代表に足りなかったのか。
いち日本代表サポーターである僕ですが、戦術の話となると素人なので、そこに関しての言及は出来ませんが、一つ上げるとしたら、冨安など何人かの選手が言っていたように「熱量」なのかなと思います。

どんなに劣勢になっても、気持ちで絶対に勝つんだという姿勢。チームを立て直すために声を張り上げるという選手が、ピッチ上にいなかったのではないかなと思います。

決して試合内容は良くない韓国ですが、意地を見せてここまで勝ち上がっているような印象を持ちます。
ソン・フンミンのような絶対的なスターを中心として一丸となっていく、、という様子が、日本のチームからはあまり感じ取れませんでした。

(ちなみに今の日本代表を批判するわけではないし、何だったらみんなの事がめっちゃ好き。JFA公式が上げている密着のYouTube、「Team Cam」も欠かさず観ている)



その話から関連して思うことがもう一つあります。
少しエンタメ論、社会学的観点になりますが、今の日本代表に必要なものは「アイコン的存在」なのではないか、という事です。

先程も書いたように、選手の個人レベルは、サッカーのレベルだけで言えば確実に過去の代表に比べて強くなっています。

ただ現在、社会を巻き込むような人気や影響力は、昔ほど果たしてあるのかと言えば疑問が残ります。

かつて日本には「カズ」がいました。
その後「ヒデ」が現れました。

彼らは日本代表の王様でした。スターでした。
そんな彼らの事を、サッカーファンではない人間ももちろん認知していましたし、彼らを中心として、日本代表全体に注目が集まっていたのは事実だと思います。

カズとヒデを経て、スターの系譜として現時点で最後の存在がいます。
それは「ケイスケホンダ」です。

6~7年前まで、コアなサッカーファンや、代表戦しか観ないライト層の耳目は常に彼に集まっていました。

インタビューでどんな発言をするのか——。
記者会見で、テレビの取材でどんな言葉を残すのか——。
帰国した際の空港で、どんな姿で現れるのか——。

人々の関心を集め、それを一手に引き受ける象徴的な存在、いわば「アイコン」が、今の日本にははっきり言っていないと思います。

「カズ」も「ヒデ」も「ケイスケホンダ」もイジられていましたよね。
今の代表には国民から愛を持ってイジられる存在が実はいないのです。



「イジられる=話題になる」。
サッカー界のトピックとして、その図式を直近で一番感じたのは、カタールW杯の「長友のブラボー」です。

あれって、1戦目のドイツ戦後のインタビューで、長友が興奮のあまり「突発的」に出したワードなんですが(インタビュアーが気心知れた槇野だったということもある)、秀逸だったのが3戦目のスペイン戦後。

日本国内で話題になっていると知っていながら、「ブラボー」というワードを「意図的」に残したんですよね。
衝動で出るならまだしも、ああいうのって狙って出すのってちょっと恥ずかしいしサブいですよね。

でも、長友はそこを突破してもう一回「ブラボー」を放ったのです。

これがすごかった。なぜならSNS上で切り抜かれるから。
前後の脈略関係なく、そこのみが切り取られ、アップされ、世に拡散されるのです。

そこまで長友が織り込み済みだったかどうかはわかりませんが、あれによってサッカーを観ない層の注目を集めることには成功したのです。

あの2022年のカタールを思い返すたびに、「ああいう大会だったな」と回想しやすくしている時点で、ものすごい効果を発揮していると言えるのです。



社会を巻き込んでサッカーに注目させ、盛り上げていく——。

地上波で全然放送がなかったという事については、僕らレベルの人間ではどうすることも出来ませんし、語れる範囲外ではあります。

ただ、フラットに見て、今の代表に世間の注目を集める強烈なキャラは全くと言っていないと思います(堂安が本田に近いとか言われているし、久保の喋りもおもしろいが)。

今と昔を比べた時、どれだけの国民が「昔の方がすごかった」と思っているのでしょう。

たぶんめっちゃいます。
本田とかヒデの時の方が日本強かった、と思っている人はめっちゃいます。


だからこそ。こうなってしまうからこそ悔しいのです。

こういう「アイコンが~」みたいな議論をしたくないからこそ勝って欲しかったのです。

インタビューで目立つ発言が無くても、イジられるような強烈なキャラがいなくても、このままでも充分強いんだ!ということを示して欲しかったのです。


以前、自身のnoteでの「にわかファンの考察」でも似たような事を書きましたが、にわかファンは代表戦、特にW杯などの主要大会しか観ません。
それまでの過程や、普段の活動などは知る由もありません。

彼らはオリンピックしか観ません。
代表選考会や日本選手権は観ません。

彼らはM-1決勝しか観ません。
3回戦や、普段のライブを劇場や、配信で買ってまで観ません。

なので、そんなにわかファンに対してコアファンが、
「普段見ていないのにゴチャゴチャ言うな!」
という気持ちはめちゃくちゃ分かります。

ただ、これも間違えている。
なぜならそういうものだから。

W杯は、五輪は、M-1はそういうものだから。
普段見ない人たちがこぞって注目する大会だから。

だからこそ。だからこそ。
今の日本代表は、アジアでは圧倒的に段違いに強いんだ!ということを世間にアピールして欲しかったのです。



いろいろ吐き出してスッキリしたところで終わりたいと思います。
社会学的な目線でしか語れませんでしたが、今僕が日本サッカーに対して思う事を書けました。
監督や協会に対しては、もちろんプロ経験者ではないので言及は避けます。

次のW杯予選に向けて切り替えて、日本代表を応援しましょう!

それでは、また!



(いや、後半メンバーもっとええ感じで替えれたやろ!ヘディングで競り負けてるうんぬんではなくクロス上げさせすぎや!調子悪いメンバーは替えんと!最初からプラン固めすぎてイレギュラーが起こった時の修正能力なさすぎるって!ええ時はええけど、あかん時の戦い方もろに出てたって!ドイツに勝ったり10連勝したり変に調子よかっただけやって!戦術で攻略しているというか、個の力だけでなんとかなってきただけやって!1点目の守田の得点とか個で行っただけ!あれ奪われてたらピンチやったって!もちろん続投で。やないで会長!ジャイアントキリング起こしてるだけで結果としてはW杯ベスト8もアジア杯優勝も成し遂げてないから!仲良しこよしで人選するの辞めようや!確かに日本人同士やと仕事しやすいやろうけど!森保さんいい人やから管理下に置きやすいやろけど!もう国内の経験しかない日本人では統率出来ないフェーズに来てるって!選手のレベルが上がってるんやからそこ考えんと!クロップ呼んでくれ!そんな金ないやろけど!日本人やったら引退したら長谷部!コーチにうっちー!彼らクラスじゃないと選手もついていかれへんって!J2とJ3に落とした監督がなんでコーチなんとは前から思っててん!ちょっと協会頼むで!もっとシビアに考えてくれ!応援するしかないんやから我々は!心の声全部出てもうたがな!勘弁してよ!)




この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?